恵泉女学園 中学・高等学校

1
よかったね、よかったね。 Good. Good. Life is Good. (軽装版)
- 出版社:教友社
- 著者:木村恵子/文, biibi/絵, そふぃあ/訳
- ISBN:9784907991838
- サイズ:B5判
- ページ数:62ページ
- 刊行年:2022年7月
- 価格:1,100 円 (税込)
「どうして せんそう するの?」子どもたちが 大人たちにききました。でも、だれも こたえられませんでした。うみべ村、はたけ村、のやま村は、それぞれみんな楽しくくらしていました。日曜日には、ひろばにあつまって、たべて、のんで、うたって、おどる。ところがある日、ひろばに高いかべができて……。今、本当に考えたいことを、静かに語りかける絵本。

2
この道は
恵泉と河井先生
- 出版社:恵泉女学園
- 著者:中村妙子
- サイズ:四六判
- ページ数:123ページ
- 刊行年:2000年10月
- 価格:1,018 円 (税込)
創立者の生涯を中学生にもわかるように書かれたものです。河井道についての入門書ともいえる一冊です。

3
10歳の君に贈る、心を強くする26の言葉
哲学者から学ぶ生きるヒント
- 出版社:えほんの杜
- 著者:岩村 太郎
- ISBN:9784904188514
- サイズ:B5変型判
- ページ数:71ページ
- 刊行年:2018年10月
- 価格:1,650 円 (税込)
心が折れたとき、先人の言葉に耳を傾けてみませんか。著者は、恵泉女学園大学で長くキリスト教倫理学を教えています。

4
わたしのランターン
- 出版社:恵泉女学園
- 著者:河井 道
- サイズ:四六判
- ページ数:367ページ
- 刊行年:1968年
- 価格:1,323 円 (税込)
河井道の英文自叙伝の日本語訳版。学園創立10周年(1939年)に著されました。学園創立までの歩みを記しています。

5
らんたん
- 出版社:小学館
- 著者:柚木 麻子
- ISBN:9784093866248
- サイズ:四六判
- ページ数:506ページ
- 刊行年:2021年11月
- 価格:1,980 円 (税込)
「大正最後の年。かの天璋院篤姫が名付け親だという一色乕児は、渡辺ゆりにプロポーズした。彼女からの受諾の条件は、シスターフッドの契りを結ぶ河井道と3人で暮らす、という前代未聞のものだった――。」著者は卒業生として母校の創立者を描きました。

基本情報
参加校一覧(50音順)
各参加校の校章をクリック(タップ)して下さい。それぞれの推薦図書のページに遷移します。