[聖書の研究シリーズ55]旧約聖書における文化と人間
キリスト教書籍 1999年3月19日
旧約聖書は、強大な国家に囲まれた弱小民族が、世界に新たな意味付けを施し制作した文化創造の記録としての書物であるとする筆者は、イスラエル民族の新たな文化創造に関心 …
詳細へイスラエル 永遠性のこだま
宗教・哲学 1999年3月17日
古代から聖書の民として存在してきたイスラエル民族とその神との歴史的な関わりについて、ユダヤ教宗教哲学の深い思索を通して考究していく。 イスラエル建国について、イ …
詳細へ自然と神 自然の神学に向けて
キリスト教書籍 1999年3月9日
現代の科学は世界の現実をどこまで説明できるのか? 卓越した組織神学者でもあるパネンベルクが生物学から物理学、宇宙論に至るまで、自然科学との神学的対話を試み、「自 …
詳細へ木下尚江全集 18 論説・感想集7 -1908年以降-
1908年から1937年に木下が死去するまでの文書類に、編書「岡田虎次郎先生写真帖」{島田三郎全集」「田中正造之生涯」「書簡に変えて(妻みさこの永眠を語る)」、 …
詳細へ[聖書の研究シリーズ54]新約聖書における祈り
聖書学 1999年2月20日
アウシュヴィッツ以後、人はなお祈ることができるのか? 人が神に祈ることは不可能ではないのか? 新約聖書にもすでにその難しさが語られている<祈り>にま …
詳細へ内村鑑三日録 12 -万物の復興 1925-1930-
歴史・評伝 1999年2月11日
内村研究の第一人者が、「不敬事件」前後の言動を、新資料を駆使して日毎に記述し、真相に迫る。1925~1930。ドラマに満ちた思想家の最晩年 幾多のドラマと試練を …
詳細へ内村鑑三目録12 万物の復興
歴史・評伝 1999年2月1日
内村研究の第一人者が、「不敬事件」前後の言動を、新資料を駆使して日毎に記述し、真相に迫る。 1925~1930。 ドラマに満ちた思想家の最晩年。 幾多のドラマと …
詳細へキリスト教名句名言事典
資料 1999年1月25日
聖書からマザー・テレサまで、「愛」から「笑い」まで、聖人から無神論者まで、きらめきを放つ3200の名句名言。メッセージに、スピーチに、手紙に、贈る言葉に、メディ …
詳細へ天国の歴史 -歌う沈黙-
宗教・哲学 1998年12月9日
人類が憧憬してきた天国とは何か。 場所か、魂の状態か、神のと合一か、死後の世界か、現在の時か? 古代の「楽園」からダンテの『神曲』まで、キリスト教の天国について …
詳細へ