み言葉の調べⅡ-詩編講解-
キリスト教書籍 2005年5月3日
東京西郊・国立の地で長年にわたり堅実な牧会活動・教会形成を続けてきた宍戸牧師夫妻による説教9編の他、牧師が私淑するトゥルンアイゼン、リューティ、デュールストの5 …
詳細へプロテスタンティズムとメキシコ革命-市民宗教からインディヘニスモへ-
キリスト教書籍 2005年4月1日
反カトリック的、反宗教的性格を持つとされている20世紀初頭のメキシコ革命においてプロテスタント知識人たちが果たした大きな役割に注目する。歴史の空隙を埋める労作。
詳細へ知恵なる神の開かれた家
説教集・講演 2005年4月1日
2004年春に来日した著者の、日本での講演・説教を収録。既成の神概念を打破し、新しい信仰共同体のあり方を示唆する、著者最新の理論的達成を示す。日本の読者のために …
詳細へみ言葉の調べ Ⅰ 主イエスの生涯
キリスト教書籍 2005年3月2日
東京西郊・国立の地で長年にわたり堅実な牧会活動・教会形成を続けてきた宍戸牧師夫妻の、定評ある説教を収録。「み言葉の調べ」は教会で毎月発行している説教冊子。
詳細へ終りの中に、始まりが -希望の終末論-
キリスト教書籍 2005年3月2日
組織神学論叢5「神の到来」で展開されたキリスト教的終末論を信徒向けに書き下ろした書。現代の危機的状況の中で暮らす一人一人に訴えかける慰めと希望に満ち溢れた書。” …
詳細へ19世紀アメリカンボードの宣教思想Ⅰ-1810~1850‐
キリスト教書籍 2005年3月2日
アメリカンボードは、19世紀初頭に成立したアメリカにおける最初の外国伝道会。世界各地に宣教師を派遣し、近代プロテスタント宣教史上極めて大きな足跡を残した。本書は …
詳細へ