講解説教 エペソ人への手紙 -オンデマンド版-
説教集・講演 2007年2月1日
世の始めに先立って計画された神の救いの計画とその成就を述べた書簡を、教理と教会形成の両面から懇切に説く。計42回の講解説教。
詳細へ講解説教 降誕・復活 -オンデマンド版-
説教集・講演 2007年2月1日
65年から最晩年の90年までの間に吉祥寺教会でなされた説教から、特に降誕・受難・復活に関する未発表説教を収録。全21編。
詳細へ講解説教 ガラテヤの信徒への手紙 -オンデマンド版-
説教集・講演 2007年2月1日
最後の入院直前まで続けていたガラテヤ書講解は結局3章で中断し、講解説教の遺稿となった。いわば説教者の最後のメッセージである。
詳細へ講解説教 コリントへの第一の手紙 -オンデマンド版-
説教集・講演 2007年2月1日
計74回にわたって行われた講解説教に加筆・編集。多年にわたる神学教師・牧会者としての教育と信徒訓練に基づいた力溢れる解き明かし。
詳細へ講解説教 ペテロの第一の手紙 -オンデマンド版-
説教集・講演 2007年2月1日
勝利の信仰をもって世の厳しい試練に立ち向かうキリスト者の姿勢を示したテキストを、今日の教会の問題と照らしながら解き明かす。
詳細へ責任を負う自己 -オンデマンド版-
宗教・哲学 2007年2月1日
ラインホルドの弟ヘルムートが計画したキリスト教倫理三部作の第一部に相当。総論部分にも当たり、責任性を中核に据えて全面展開した名著。
詳細へ大森講座22 カルヴァンの神学と霊性
神学書 2007年1月9日
著者は「霊性とは信仰のかたちである」と定義した後、カルヴァンの主著『キリスト教綱要』第二版(1539年版)に注目し、とりわけ「キリスト者の生活について」の論述を …
詳細へ三位一体論的神学の可能性 -あるべき「社会」のモデルとしての三一神-
神学書 2007年1月9日
キリスト教の中心的教理である三位一体論の新たな社会的アナロジー理解を追及。バルト、パネンベルク、モルトマン、ボフなどとの対話を通して、古い教理の驚くべき革新性 …
詳細へ聖書と現代社会 --太田道子と佐藤研を囲んで-
新共同訳聖書の編集委員として旧約を担当した太田道子と、岩波訳新約聖書において共観福音書を担当した佐藤研とを、NGO「地に平和」の青年たちが囲んで催した対談記録。 …
詳細へ