キリスト教書店「銀座教文館」の公式サイトです。
書籍情報
« 1 44 45 46 122 »

新約聖書の礼拝-初期教会におけるその形を尋ねて

新約聖書とその周辺文献の精査を通して、初期教会の礼拝の構造に見られる驚くほどの自由さと多様さの中から礼拝が次第に形づくられていくプロセスを、興味深く学べる。また …

詳細へ

イエスの生涯Ⅰ 宣教者イエス

バークレーの代表作『Mind of Jesus』の前半部。 新教新書から「バークレー聖書研究シリーズ」として刊行された名著5点を復刊します。教会での学びに最適。

詳細へ

イエスの生涯Ⅱ 十字架と復活

バークレーの代表作『Mind of Jesus』の後半部。 新教新書から「バークレー聖書研究シリーズ」として刊行された名著5点を復刊します。教会での学びに最適。

詳細へ

[新教新書]イエスの弟子たち

新約聖書のテキストはもとより、伝承、伝説などに資料を求め、イエスの十二弟子一人びとりの生涯、性格、信仰、行為を、豊かに描き出す。キリストの弟子であることが何を意 …

詳細へ

カルヴァンの『キリスト教綱要』を読む

『キリスト教綱要』の翻訳と研究に生涯を懸けてきた著者による、最も信頼できる入門書。広大な『綱要』の世界を、改革者の時代状況・思想状況に立ち戻りながら、的確・平易 …

詳細へ

ギリシャ人には愚かなれど-福音と西洋文化-

西洋化・近代化と共にあった宣教観を根底から覆し、近代世界の基にある認識=価値構造に対して、福音の言葉を敢然と対峙させようと、呼びかける。西洋文化をこそ「異教的」 …

詳細へ

アメリカンボードと同志社 1875―1900

宣教師たちと同志社大学との、四半世紀にわたる協力関係の変遷をめぐる研究。十九世紀プロテスタンティズムが明治初期の日本人に与えた精神的影響、また自立した学校を目指 …

詳細へ

行為と存在-組織神学における超越論哲学と存在論

社会学的範疇と神学的範疇を結びつけて、教会論を展開した『聖徒の交わり』に続いて、そこで開示した「教会として存在するキリスト」の現実存在を、ボンヘッファーはハイ …

詳細へ

講解説教 コリント人への第二の手紙 -オンデマンド版-

講解説教 コリント人への第二の手紙

別名「涙の書簡」はコリンと教会との対決後に得た和解の喜びに溢れているが、著者はここに己を無化しキリストのみ誇るパウロの真骨頂を見る。

詳細へ

講解説教 山上の説教 -オンデマンド版-

講解説教 山上の説教

山上の説教ほど愛読され、また多く説教されるテキストはない。しかしその本質は人を感動させる美しい戒めではなく、真の福音だと説く。

詳細へ
« 1 44 45 46 122 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.