能ドラマと聖書-響き合う女性たちの物語
信仰書・人生論 2007年5月1日
能と聖書から5つの物語を選び出し、そこで物語られる女性たちの声に耳を澄ます。様々な抑圧の中にあって自らの生きる道を求め続けたヒロインたちの生の響き合いを通して、 …
詳細へ司教と貧者-ニュッサのグレゴリオスの説教を読む-
歴史・評伝 2007年5月1日
「カッパドキア三教父」の一人ニュッサのグレゴリオスが実際に教会の講壇で語った説教3編を収録。貧者や病者といった社会的弱者への奉仕を説き、高利貸しを舌鋒鋭く糾弾す …
詳細へボンヘッファーとその時代-神学的・政治学的考察-
歴史・評伝 2007年5月1日
現代の教会と神学に大きな影響を与え続けているボンヘッファーの生涯と思想を、その主要な作品に即して丁寧に読み解いていく。名著『ボンヘッファーを読む』(岩波、95年 …
詳細へ賀川豊彦 --愛と社会正義を追い求めた生涯--
歴史・評伝 2007年5月1日
信仰と社会の関係を巡り、賀川の遺産が再び注目されている。本書は、アメリカで生活協同組合運動や環境保護運動に従事する著者がユニークな視点から描き上げた賀川伝の大作 …
詳細へマルコが語る主イエスのメッセージ
聖書学 2007年4月2日
神学者としての深い研鑽と豊かな牧会経験とに裏打ちされた、茂牧師の定評ある講解説教集。1世紀の信徒たちに「聞いてもらうために書かれた」最古の福音書、その生き生きと …
詳細へ十五年戦争期の天皇制とキリスト教 --近現代天皇制を考える3-
歴史・評伝 2007年4月2日
「天皇制の狂奔期」とも称すべき十五年戦争の時代、日本のキリスト者たちはいかなる態度決定を迫られ、どのような信仰を告白していたのだろうか。無教会からカトリックにわ …
詳細へユタ州とブリガム・ヤング-アメリカ西部開拓史における暴力・性・宗教
歴史・評伝 2007年3月2日
アメリカ生まれの独特の宗教として知られるモルモン教(末日聖徒イエス・キリスト教会)。その教団の拡大とユタ州定着にあたって辣腕を振るった「第2代大管長」ブリガム・ …
詳細へ