続 食べものからみた聖書
信仰書・人生論 1989年6月28日
聖書には、食べかつ飲む記事が数多く記されている。続篇では、個々の食べものだけでなく、食文化の意味の奥深くに分け入り、聖書の起伏に富んだ教えを、現代の問題も視野に …
詳細へ人間 Ⅲ その悲劇と希望をめぐって
宗教・哲学 1989年6月12日
あす散る野の花1輪の中にさえ、イエスによって、不思議な美しさ、生命の輝きが示される。この一瞬の生命の輝きを感じ、その尊さ、不思議さをいとおしみつつ生きる、「人間 …
詳細へもうひとつのキリスト教 多元主義的宗教理解
宗教・哲学 1989年5月15日
現代の状況下におけるキリスト教理解を分析し、その対立を克服する対話と、互いの必要性を訴え、宗教の多元的理解を通して「神的実在」を示す。新しい宗教理解のために必読 …
詳細へオルガン曲集21 短いオルガン曲集
キリスト教書籍 1989年4月17日
バロック時代のイギリス、イタリア、ドイツの作曲家10人によるリードオルガン用小品集。8小節や16小節の短い曲だけを集め、間奏、後奏に利用しやすいよう編集。(19 …
詳細へ