キリスト教書店「銀座教文館」の公式サイトです。
書籍情報
« 1 8 9 10 186 »

もしも人生に戦争が起こったら -ヒロシマを知るある夫婦の願い-

1945年、広島。爆心地から350mの至近距離で被爆した居森清子さんは、原爆症に苦しみながらも69歳で語り部となり、戦争や核兵器の罪深さを伝え続けた。清子さんの …

詳細へ

牧師という生き方

牧師となって60年になる著者が、自身の経験から「牧師とはどんな働きか」を紹介し、失敗から気づいたことや、現代の教会について思うことをつづる。次代を担う牧師やリー …

詳細へ

おいのりつき こどもせいしょ

旧約から新約までの主要な聖書物語を網羅するだけでなく、物語にちなんだお祈りも掲載。子どもの成長の記録なども書き込める。親子で読む最初の聖書として、またプレゼント …

詳細へ

デイリーグレースシリーズ 今日の詩篇 明日の詩篇

詩篇を毎日少しずつ読めるように編んだ聖書日課。簡潔でありながら、聖書的で霊的な味わいを十分に与える一つ一つのメッセージが読者の心を豊かに養い、力づける。

詳細へ

[リパブックス]恵みによる信仰生活 1  -改訂新版-

聖書の主要教理、および、神の恵みを感謝し、みことばと祈りをもって生きる信仰生活の基本を解説した。

詳細へ

[リパブックス]恵みによる信仰生活 2  -改訂新版-

聖書の主要教理、および、神の恵みを感謝し、みことばと祈りをもって生きる信仰生活の基本を解説した。

詳細へ

正しすぎてはならない -伝道の書の翻訳と解説-

自分の「正しさ」が人を攻撃していないだろうか。「この世」と「教会」の違いを強調しすぎると、独善的・排他的傾向になるキリスト教会に、不朽の神の知恵である「伝道者の …

詳細へ

こころのよるごはん 眠れぬ夜の詩篇

好評のロングセラー『こころのごはん』の続編。今日も一日がんばった自分をねぎらい、平安な眠りのために、聖書を開く。そんなコンセプトで、一日の終わりに読みたい詩篇を …

詳細へ

初めに、神が 創造を貫き、堕落を凌ぐ神の愛

創世記1~3章を丹念に読み、創造のみわざと人類の堕落について、そして堕落した人間のために計画されたキリストの救いについて説く。周辺諸国の創造神話と明らかな一線を …

詳細へ

くりすます かみさまのおおきなプレゼント

どうしてクリスマスはうれしい日なんだろう。キリスト降誕の喜びが、天地創造・失楽園から十字架・復活、そして今という流れの中で語られる、これまでにないクリスマス絵本 …

詳細へ
« 1 8 9 10 186 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.