キリスト教書店「銀座教文館」の公式サイトです。
書籍情報
« 1 82 83 84 186 »

打ち砕かれ悔いる心を神は

不安と戸惑いと恐れとが、喜びと平安と勇気に変わる時、そこには確かにあの方がおられる。苦悩や動揺や悲しみの向うには、計り知れない神のご恩寵と祝福がある。葡萄の木社 …

詳細へ

いこいの泉 -聖句書道作品集-

聖書の中から親しみのある言葉を選び、毛筆で表現した作品集。全体のテーマ「いこいの泉」を、さらに「信仰」「希望」「愛」の3つのテーマに分けて選んでいる。NHKの添 …

詳細へ

[21世紀ブックレット 35]「セカンドチャンス」は本当にあるのか -増補改訂版-

この世で信仰を持たなくても、死んだ後、ハデスにおいてだれでももう一度救いの機会が与えられる。ここにこそ日本のリバイバルの鍵がある―。このように説く「セカンドチャ …

詳細へ

女性が信じる40の嘘

「最初の女性」であるエバが蛇にだまされて以来、女性たちは多くの嘘に縛られてきた。「こんな私を神は愛してくれない」「自分には価値がない」―女性の心に入り込み、神の …

詳細へ

永遠の手

心を病み、自殺を図るところまで追い詰められた、一人の歌い手。しかし彼女は、自分に差し伸べられた神の御手に気づく。助け出されたいのちを生き、「賛美」する者へと変え …

詳細へ

[デイリー・グレース・シリーズ]新版 365日の主

第二次世界大戦中のドイツにあって、福音的な信仰を貫いたためにゲシュタポの監視下に置かれるという道を歩んだ著者が、聖書の様々な箇所から主イエスの姿を描き出す。かつ …

詳細へ

いのちの豊かさ -人として生まれ、人として生きる-

ホスピス医として人の最期を看取ってきた夫と、教師として親として人の成長を見てきた妻の講演とそれをもとにした対談。世代を貫く希望とはどういうものか、老いや死を意識 …

詳細へ

宇宙は神が造ったのか?

ビッグバン、原始スープ、カンブリア爆発、インテリジェント・デザイン…第一線で活躍する8人の科学者に、元「シカゴ・トリビューン」紙の敏腕記者がインタビュー。無神論 …

詳細へ

創世記を味わうⅠ -創世記1:1-5-

聖書冒頭の五節に徹底的に注目し、ヘブル語原文の分析・先人達の釈義・諸写本・各国語への翻訳など、さまざまな角度から取り上げて、幅広い視点で深く味わう。聖書研究とは …

詳細へ

リーダーシップを育てる76の知恵

礼拝出席数2万人を超える教会の牧師である著者が自らの体験に基づき、あまり知られていない上に立つ者の葛藤、悩み、陥りやすい問題などに具体的に答え、賢いリーダーにな …

詳細へ
« 1 82 83 84 186 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.