キリスト教書店「銀座教文館」の公式サイトです。
書籍情報
« 1 71 72 73 186 »

神を信じて何になるのか

聖書と教会の語る「信仰」は、この病んだ現実世界でどのように機能するのだろうか。社会の隅にいる人々に、希望、癒し、力を与える信仰を求め、貧困や暴力が支配する国々を …

詳細へ

小畑進著作集 第3巻 -ヨハネの黙示録講録Ⅲ-

2009年秋に召天した、希代の説教者・牧会者 小畑進。その膨大な著述の中から、好評の講録シリーズの未発表原稿と単行本未収録の論文・随想などを収載。

詳細へ

ふっかつのイエスさま -On Easter Day in the Morning-

せいしょのおはなしシリーズ第3弾、こんなイースター絵本を待っていた!イエスさまの愛は、わたしたちを温かく包みます。イエスさまがどれほどわたしたちを愛しているか、 …

詳細へ

こころの扉がひらくとき

気軽に渡せる伝道ツールとして好評のメッセージシリーズ、待望の2011年版が登場。テレビ、ラジオの福音番組でパーソナリティを務める10人の牧師が熱い思いをさわやか …

詳細へ

[リパブックス]聖書読解術

私たちは、聖書を自分勝手に解釈していないだろうか。10の「奥の手」を明かして、正しい聖書の読み方、適用の仕方を説明する。信徒のための聖書解釈学入門。

詳細へ

恵みの輝く朝(あした)

長寿を必ずしも喜ぶことができない世の中になりつつあるのが今日の日本。高齢者にとってきびしい現実が迫る時代にあっても、聖書の教える信仰はなお、高齢者に幸いを与える …

詳細へ

順風よし、逆境もまたよし

予期せぬ出来事も神にとってはすべて[想定内]。雑誌「恵みの雨」に連載された57のエッセイを収録。聖書のみことばや、さまざまな事例を紹介しながら、山あり谷ありの信 …

詳細へ

自分の死を看取る -天国からのメッセージ-

「ひと言、天国よりご挨拶申し上げます」教会内外で数多くの魂をケアし、82歳で逝去したセラピストの遺稿。人生、老い、病、死について、聖書のことばを交えながら語る。 …

詳細へ

聖書力

『聖書』には多くの成功の秘訣が込められています。寅さんも実践!弱さの中の強さが光る「弱さの法則」、アブラハムやダビデもそうだった「失敗の法則」、人の力を活用する …

詳細へ

[21世紀ブックレット 45]今日のキリスト教教育の可能性を問う

創立60周年を迎えた玉川聖学院で、「今日のキリスト教教育の可能性」と題してもたれた記念シンポジウムを収めた。開発援助、医療、福祉、教会など各方面で、指導的立場に …

詳細へ
« 1 71 72 73 186 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.