キリスト教書店「銀座教文館」の公式サイトです。
書籍情報
« 1 77 78 79 84 »

禅仏教とキリスト教神秘主義

禅仏教とキリスト教神秘主義

神不在の時代に「あって、神秘思想を語ることに意味があるのだろうか、カトリックと禅という東西を代表する宗教の修業的実践に永年をつやしてきた著者は現代における宗教の …

詳細へ

激動の時代を生きて 一社会科学者の回想

激動の時代を生きて 一社会科学者の回想

「満州」製鉄所での敗戦体験、東大紛争、国鉄の民営化、成田空港問題の調停 - 。戦後の経済学のリードしてきた著者は、図らずも歴史の節目節目に立ち会ってきた。癌との …

詳細へ

旧約聖書Ⅱ 出エジプト記 レビ記

旧約聖書第二分冊。「契約」の壮大なドラマと、解剖学的なミクロの博物誌。法と祭儀を定め、民族史の始まりを告げた、「脱出」に発するコスモス生成の物語。

詳細へ

亡国への抗論 田中正造未発表書簡集

亡国への抗論 田中正造未発表書簡集

自ら「手紙運動」と称して足尾鉱毒問題に関わる通信を精力的に重ねた証跡ともいえる膨大な数の書簡のうち、新発見の二百余通と論稿をまとめた本書は、田中正造の生涯の未解 …

詳細へ

モノロギオン

モノロギオン

カンタベリー大司教聖アンセルムス(1033-1109)の三部作の第一作。彼は神の本質についていかに考え、いかに人を説得しようとしたか。

詳細へ

どちりな きりしたん

どちりな きりしたん

「どちりな きりしたん」とは「キリスト教の教義」の意で、問答形式による教理書。当時の南蛮文化の興隆を伝え、国語資料としても価値が高い。01/9/17品切れ

詳細へ

グノーシス考

世界と向き合う実践的な態度を象徴する極端な禁欲の形、キリスト教正典との比較を通して浮かび上がる独自の救済・救済論者論、至高の存在を指し示そうとする否定神学の思考 …

詳細へ

旧約聖書Ⅸ エゼキエル書

旧約聖書第9分冊。後代の黙示文学・神秘思想の源となった、イメージと象徴の森、使信の実現と民族の再生を告げようとする、「人の子」の異風な幻視の世界。

詳細へ

戦後デモクラシーの源流

戦後デモクラシーの源流

土着のリベラル・デモクラシーが花開いた大正期に、戦後民主主義の内発的萌芽を探る。近代天皇制との緊張関係における先人たちの忍耐強い思想活動の足跡と、それらがはらん …

詳細へ
« 1 77 78 79 84 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.