サウロ -キリスト教回心以前のパウロ-
新約聖書でほとんど語られず、パウロ研究においても顧みられることが少なかった「キリスト者になる以前のパウロ」。その出自、パウロ当時のエルサレムの教育事情、迫害者と …
詳細へ[聖書の研究シリーズ 64]ペトロ
聖書学 2010年1月22日
福音書の中で思慮に乏しく、しばしば誘惑に負け、失敗を重ねる人物として描かれるペトロ。一方、彼は原始教団内では有能な神学者、説教者、指導者として活躍していた。初期 …
詳細へ[聖書の研究シリーズ61]贖罪 -新約聖書におけるその教えの起源-
キリスト教書籍 2006年8月3日
十字架上でのイエスの悲惨な死が、いつ、どのようにして人間を罪の支配から解放するための「贖いの死」として理解されるようになったかを新約学の第一人者が探求。
詳細へ[聖書の研究シリーズ59]イエスとパウロの間
歴史・評伝 2005年8月1日
イエスの復活後からパウロの世界規模の宣教までの間、原始教会の内部において、いったいどのような重要な出来事が起っていたのだろうか?キリスト教史の基礎を形成した、最 …
詳細へキリスト教聖書としての七十人訳
キリスト教書籍 2005年2月2日
ヘブライ語旧約聖書ギリシア語訳である「七十人訳」は、原始キリスト教の「聖書」であり、最初期の神学上の言語の生みの親となった。翻訳をめぐる伝説や、その正典性に関わ …
詳細へ[聖書の研究シリーズ 41]使徒行伝と原始キリスト教史
聖書学 1994年6月9日
ルカの使徒行伝が歴史的に十分信頼に値することを綿密に実証。それに基づいて使徒行伝前半に描かれた使徒会議にいたるまでの歴史を歴史的=批判的に再構成する。原始キリス …
詳細へユダヤ教とヘレニズム
歴史・評伝 1983年8月11日
中間時代のユダヤ教の発展とヘレニズムとの出会いを探究することによって、原始キリスト教を生み出した社会的、宗教的背景をを解明しようとした書。新約聖書の正しい理解の …
詳細へ