岩波新書 パウロ 十字架の使徒
宗教・哲学 2016年12月28日
力は弱さにおいて完全になる キリスト教の礎を築き、世界宗教への端緒をひらいたパウロ(紀元前後─六十年頃)。 この人物なくして、今日のキリスト教はな …
詳細へ復刊 「十字架につけられ給ひしままなるキリスト」 -説教・講演集-
説教集・講演 2016年8月6日
かつてコイノニア社から出された名著の復刊。 青野神学の集大成! 悪い者の上にも良い者の上にも「アバ父」は太陽をのぼらせてくださる。 イエスはそのよ …
詳細へ[オンデマンド版]「十字架の神学」の展開
神学書 2013年3月25日
『「十字架の神学」の成立』(89年)以後の著者の思索の深化と諸家の論評への応答を収める。 田川建三、金子啓一、量義治、喜田川信氏らとの対論や大貫隆氏との対談「聖 …
詳細へ[オンデマンド版]「十字架の神学」の成立
神学書 2011年10月17日
かつてヨルダン社から刊行された名著(1989年)。長らく入手困難になっていたが、このほど、待望のオンデマンド化。十字架の逆説とは何か、贖罪論は新約思想の中心なの …
詳細へ[新教新書 268]「十字架の神学」をめぐって -講演集-
イエスの十字架をどうとらえるのか、「十字架の逆説」とは何か、贖罪論とどのように関係しているのか、贖罪論をそもそも新約聖書の使信の中心に位置させたままでよいのか― …
詳細へ「十字架の神学」の展開
神学書 2006年10月1日
『「十字架の神学」の成立』(89年)以後の著者の思索の深化と諸家の論評への応答を収める。田川建三、金子啓一、量義治、喜田川信氏らとの対論や大貫隆氏との対談「聖書 …
詳細へ現代聖書講座 2 聖書学の方法と諸問題
キリスト教書籍 1996年10月24日
第1部 旧約聖書学の方法 文献研究として―― (1) 文献学的研究 (2) 旧約聖書と文芸学的研究 (3) 古代イスラエル法をめぐって (4) 預言者の社会的背 …
詳細へ