わたしについてきなさい -子どものための要理Ⅱ-
「神さまといっしょ」の続編。初聖体のあとの子どもたちが生活の中で、キリストの愛の教えを軸に、両親や教師たちといっしょになって信仰体験を深めていくためのテキスト。 …
詳細へ二人の自分 心の動きをみつめて
信仰書・人生論 1983年8月24日
広い心の自分と狭い心の自分。充実した自分と空虚な自分。相反する二人の自分はいつも争っている。けれど心の奥で、この自分の現実を変えるほどの勇気を与えてくれる力が働 …
詳細へベルナデッタ マリアさまを見た少女
絵本・児童書 1983年8月24日
苦しむ人に体と心のいやしを与える現代の奇蹟ルルドの泉。この恵みの使者となるためマリアさまから招かれた、貧しい少女ベルナデッタの生涯。
詳細へマザー・テレサのおねがい
絵本・児童書 1983年8月24日
貧しい人たちへの奉仕に生きる、白いサリーのマザー・テレサ。貧しい人、病気の人、苦しんでいる人のために、マザーから子どもたちへのおねがいは何? 小学校初級向き。
詳細へ人は何によって生きているか -トルストイ民話集-
福音の精神に生きた文豪トルストイが、晩年近くの自分の理想を託して筆をとった、珠玉の民話4編を収録。これらは、いずれも小品ながら、トルストイ文学の神髄ともいえる。
詳細へ