死生学年報2019 死生観と看取り
キリスト教書籍 2019年3月29日
『聖書』が「看取り」について語ること 佐々木啓 イスラームにおける死――自殺、殉教、安楽死 鎌田繁 生まれ変わりとしてのルネサンス――ミシュレの死生観とルネ …
詳細へ死生学年報2018 生と死の物語
論文集 2018年3月30日
『魔女の宅急便』『風立ちぬ』からオイディプス神話へ――風を制御して飛ぶことは可能か―― 古川のり子 クプファー演出を通して考えるミュージカル《エリザベート》― …
詳細へ死生学年報2017 死から生への眼差し
資料 2017年3月29日
〈論文〉 安心して生き、死に切るということ 奥野滋子 ケアの場に求められる宗教性とは何か? 高橋 原 死別後の悲嘆に寄り添う 西尾温文 ほか
詳細へ死生学年報2016 -生と死に寄り添う-
生命・社会倫理 2016年4月21日
津曲真一 「良き死」の諸相―アジアの伝統宗教の立場から― 谷山洋三 継続する絆をつなぐ宗教的資源―東日本大震災の被災者支援の現場から― 松岡秀明 死に抗って―死 …
詳細へ死生学年報2015 死後世界と死生観
論文集 2015年3月28日
北沢 裕 死後世界の体感 ―聴こえない音を語る 鈴木桂子 西洋中世美術にみる国と地獄の《音楽》 佐藤弘夫 記憶される死者 忘却される死者 大城道則 …
詳細へ死生学年報 2013 -生と死とその後-
キリスト教書籍 2013年3月29日
ニクラウス・マヌエルの現実と死後を見つめる眼・・・・鈴木桂子 児童文学における死後生のファンタジー・・・・大澤千恵子 他
詳細へ死生学年報 2011 -作品にみる生と死-
宗教・哲学 2011年4月13日
目次 金子みすゞの作品と生涯にみる生と死-分析心理学の視点から- 福田周 熱情と冷静さ-歌人長塚節は結核をどう生きたか- 松岡秀明 医系文学でたどる死生観の変貌 …
詳細へ死生学年報 2010 -死生学を学ぶ-
死生観と生死への勇気・・・宇都宮輝夫、スピリチュアルペイン、この曖昧なるもの・・・松岡秀明、 死者を代弁して語る・・・葛西賢太、『ギルガメシュ叙事詩』は「知恵文 …
詳細へ