• 期日: 2025年4月5日(土)
    時間: 14:00~15:30予定
    場所: 教文館3階ギャラリーステラ
    主催: 教文館
    料金: 参加費1,000円(会場にて現金で徴収いたします)

申し込み方法:Peatix、または直接のお電話にて。(Peatixを最優先とさせていただきます)

Peatixでの申し込みはこちら

※ご自身のためではなく、予約枠を確保する目的での申し込みは厳にお断りいたします。

2024年7月に発売された著書『秋岡教授の音楽学を愉しむ24の扉』の内容をさらに深掘りしてお話しします。今回はとくにバッハ、ヘンデル、D. スカルラッティ、エルガーの「扉」を開けてみます。音楽辞典の編集者として長年の経験をもつ講師ならではの、音楽業界を支える人たちのプロの仕事のお話しも。また、ステイホームの時期に培った音楽書・楽譜・音楽配信との新しいつきあい方、人生100年時代の豊かな音楽生活の送り方についても考えます。

プログラム

●     14:00~14:05 オープニング

●     14:05~15:10 講演

○     『秋岡教授の音楽学を愉しむ24の扉』の「扉」をあけてみよう
バッハ、ヘンデル、D.スカルラッティ、そしてエルガー

○     音楽書との出会い、辞書作りの経験、音楽出版のお仕事

○     人生100年時代の音楽との付き合い方

●     15:10~15:15 質疑応答

●     15:15~15:30 サイン会