著訳者など: 姜尚中・和田春樹・加山久夫
出版社: 新教出版社
税込価格:1100円
(本体価格: 1,000円)
判型:A5/86頁
ISBN:978-4-400-40736-2
発売年月:2015年5月24日
Category : キリスト教書籍 購入サイトへ 問い合わせる ※在庫状況についてのご注意。
内容詳細
労働経済学の分野で大きな業績を残した社会科学者、東アジアの隣人たちからも深い信頼を寄せられた大学人、さらに成田空港問題の解決のために調停役を務め、何より篤実なキリスト者として戦後の教会の改革に献身した隅谷三喜男(1916-2003)。
日本がアジアの中で孤立と反動化を深めつつある今、隅谷没後 10 年を覚え、その志を継ごうとする姜尚中氏が「今、なにをなすべきか」を語り、隅谷を慕う和田・加山両氏が応答する。
2014 年の憲法記念日に語られた講演・シンポの記録。
*当店では過去に入荷したすべての商品のデータを掲載しています。現在店頭に在庫があるとは限りません。在庫の有無については、オンラインショップ「イーショップ教文館」に比較的正確に掲載しています。「購入サイトへ」ボタンからご確認いただくか、「問い合わせる」ボタンからフォームで実店舗に直接在庫をお問い合わせ下さい。
*「発売年月」については出版社の案内に基づいて表記しています。発売日は予告なく変更、遅延することがございます。予めご了承下さい。
※教文館出版部の出版物については
「出版部」の商品ページに在庫表示がございます。