※在庫状況についてのご注意。
内容詳細
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖典『旧約聖書』。その神聖な書物において異色とも言うべき、“愛の詩”である「雅歌」を、イスラエル人画家による官能的な美しい画とともに、純粋な〈文学作品〉として味わう詩画集!
◆深い学識に基づいた原典からの個人訳。
◆読書の手引きとなる、池澤夏樹のエッセイと秋吉輝雄の解説つき。
◆イスラエルの画家ならではの、力溢れる人物表現が魅力的。大きな画面で16点を収録。
〈執筆者紹介〉
●訳者:秋吉輝雄(あきよし・てるお)1939~2011年。元立教女学院短期大学教授(旧約聖書、古代宗教思想史、ヘブライ語)。著書『旧約聖書人物の系譜・歴史年表』(燦葉出版社、1992年)ほか。
●編者:池澤夏樹(いけざわ・なつき)1945年生まれ。詩人・小説家・翻訳家。1987年、『スティルライフ』で芥川賞受賞。著書:多数。
*二人の仕事として『ぼくたちが聖書について知りたかったこと』(語り手・秋吉、聞き手・池澤、小学館、2009年)がある。
●挿画:シュラガ・ヴァイル(Shraga Weil)
1918~2009年。スロバキア生まれ。イスラエルの画家。1959年に絵画と彫刻のための賞(テル・アビブ市)、Dizengoff賞を受賞。1990年には、東京で個展を開催。
〈目次より〉
雅歌 秋吉輝雄訳 シュラガ・ヴァイル画
雅歌――女性の視点で書かれた古代の恋歌 池澤夏樹
雅歌と私訳について 秋吉輝雄
************************
エルサレム旧市街に近いある書店でシュラガ・ヴァイルの挿絵による美しい「雅歌」を手にした時、こうした親しみやすい形で聖書が読まれている事に感銘を受け、生のヘブライ語の詩を伝えようと試みた。――秋吉輝雄
「雅歌」は生を肯定する詩篇である。「コヘレトの言葉」にあるようなペシミズムも、「ヨブ記」にあるような懐疑もここには皆無で、ただ若い明るい健康な喜びだけがある。このような詩が旧約聖書から弾き出されなかったのはそれ自体が奇跡に思える。――池澤夏樹