著訳者など: M・ヘンゲル 土岐健治訳
出版社: 教文館出版部
税込価格:4180円
(本体価格: 3,800円)
判型:B6/448頁
ISBN:978-4-7642-8059-5
発売年月:2005年8月1日
Category : 歴史・評伝 この商品を買う 問い合わせる ※在庫状況についてのご注意。
内容詳細
イエスの復活後からパウロの世界規模の宣教までの間、原始教会の内部において、いったいどのような重要な出来事が起っていたのだろうか?キリスト教史の基礎を形成した、最も重要な最初の30年間におけるキリスト教会の進展を明らかにする。第一章:イエスとパウロの間 第二章:キリスト論と新約聖書の年代学 第三章:キリスト教の宣教の起源 第四章:パウロと「パウロ以前」の伝承における[クリーストス] 第五章:賛歌とキリスト論 第六章:歴史家ルカと使徒行伝におけるパレスティナの地理
*当店では過去に入荷したすべての商品のデータを掲載しています。現在店頭に在庫があるとは限りません。在庫の有無については、オンラインショップ「イーショップ教文館」に比較的正確に掲載しています。「購入サイトへ」ボタンからご確認いただくか、「問い合わせる」ボタンからフォームで実店舗に直接在庫をお問い合わせ下さい。
*「発売年月」については出版社の案内に基づいて表記しています。発売日は予告なく変更、遅延することがございます。予めご了承下さい。
※教文館出版部の出版物については
「出版部」の商品ページに在庫表示がございます。