著訳者など: ベルナット・マルティ・オロバル/島田潔/アントニオ・ドニャス:著
出版社: 春秋社
税込価格:8800円
(本体価格: 8,000円)
判型:A5/296頁
ISBN:978-4-393-21101-4
発売年月:2023年3月20日
Category : キリスト教書籍歴史・評伝神学書 購入サイトへ 問い合わせる ※在庫状況についてのご注意。
内容詳細
キリスト教徒が入信儀礼として聖香油を頭に塗る「堅信」をめぐって、江戸時代の禁教前に起こった、ポルトガルのイエズス会とスペインのフランシスコ会などの托鉢修道会との論争を記した、歴史的にも貴重な史料を紹介する。
【目次】
はじめに
一 日本でのキリスト教布教
二 フランシスコ・ボルドリーノとディエゴ・デ・サン・フランシスコ
三 論争の展開と史料の内容
四 書誌と凡例
用語集
堅信に関するイエズス会文書
参考文献
史料の写真
索引
*当店では過去に入荷したすべての商品のデータを掲載しています。現在店頭に在庫があるとは限りません。在庫の有無については、オンラインショップ「イーショップ教文館」に比較的正確に掲載しています。「購入サイトへ」ボタンからご確認いただくか、「問い合わせる」ボタンからフォームで実店舗に直接在庫をお問い合わせ下さい。
*「発売年月」については出版社の案内に基づいて表記しています。発売日は予告なく変更、遅延することがございます。予めご了承下さい。
※教文館出版部の出版物については
「出版部」の商品ページに在庫表示がございます。