キリスト教書店「銀座教文館」の公式サイトです。

キリスト教書部からのお知らせ

新刊・近刊案内

灰の箴言

キリスト教における救済は、家族内暴力、子どもの性的虐待、人種差別、同性愛嫌悪、戦争の傷を沈黙させてきたのではな…

ローマ人への手紙講解4 10~13章 (オンデマンド版)

日本キリスト改革派東京恩寵教会の名誉牧師・榊原康夫による連続講解説教の記録。ギリシア語本文を丁寧に紐解きながら…

自分自身と群全体とに気を配りながら

37年間心血を注いで語り続けた説教と論考から―― カンバーランド長老教会の高座教会で長く牧師を務めてきた著者の…

大切な友 エゼル

小さな奉仕によって偉大な神さまを体験する 神さまの慰めの伝道者、エゼルの話

コルベ神父

アウシュビッツ強制収容所で、逃亡成功の報復に餓死刑を宣告された若い父親の、身代わりを申し出たポーランド人のコル…

バッハ 音楽創造の宇宙

〈全てを包摂するポリフォニー〉の極致 入念に彫琢された創意と探求の結晶 ――遺された〈作品〉を鍵に、作曲家バッ…

P. ティリッヒと近代ドイツの思想世界

日本や欧米におけるティリッヒ研究や先行研究を参照し、近代以降のキリスト教思想研究のさらなる展望を試みる. はじ…

『湖畔之聲』総目次/執筆者索引 1912年~1964年

〈ヴォーリズ来幡120年記念出版〉 キリスト教月刊誌の先駆的存在かつ驚くべき長寿雑誌『湖畔の声』。琵琶湖畔(近…

ビジネスに活かす聖書の知恵

ビジネスで成功したい。失敗が怖い。出口の見えないトンネルから抜け出したい。そんな思いを抱えるあなたへ。 成功の…

涙の夜 喜びの朝

『信徒の友』掲載の受難から聖霊降臨に関する「祈り」「みことばにきく」を精選 春先に始まる「灰の水曜日」「受難節…

「同性愛」二つの見解

現代の最も倫理的な課題に教会はどう応えるのか? 神が創造された「男と女」をどう読むか…「同性婚」に向き合う肯定…

神の愛をあなたに

聖書を読めば読むほど、神の至高のご性質は愛である、と思わざるを得ません。神の導き の背後には常に完全な愛があり…

近刊情報をみる 新刊情報をみる
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.