キリスト教書店「銀座教文館」の公式サイトです。
出版書籍
« 1 55 56 57 139 »

コンパクト聖書注解 ヨブ記

コンパクト聖書注解 ヨブ記

最新の学問的成果に基づき、明快で、堅実で、信徒にも使いやすい、コンパクトな、信頼できる注解書。

詳細へ

修道院の歴史 -砂漠の隠者からテゼ共同体まで-

修道院はどのように生まれ形づくられてきたのか。現実の教会と社会との関わりのなかで変化し刷新しつづけてきた修道生活の多様な形態とその思想を、最新の研究を踏まえて論 …

詳細へ

キリストにならいて

きびしい自己批判、純粋性の追求、世俗への挑戦、キリストとの霊的な交わりを基調とする中世紀最高の信仰修養書の決定訳。原テキストを中世オランダ語とみる最新の研究と、 …

詳細へ

神は悪の問題に答えられるか -神義論をめぐる五つの答え-

「神はなぜこの世界に悪の存在を許しているのか?」この世界で経験される不条理な悪は、神の全能や善性と両立するのか。現代英米を代表する神学者・宗教哲学者が神義論をめ …

詳細へ

共同体のキリスト教的基礎

多様化・多元化した時代の「道徳」に対し、キリスト教倫理学はどのような貢献ができるのか。スコットランド教会の指導者である著者がバルト、ハワーワス、マッキンタイアら …

詳細へ

エーバハルト・ユンゲル説教集 4 -中断-

聖書の言葉に対する鋭く深い洞察。現代人の心にくい込むアクチュアルな言葉。神の言葉の神学に立ち、現代ドイツを代表する神学者ユンゲルの珠玉の説教集。

詳細へ

あなたに話したい聖書の世界[和英対訳]

あなたに話したい聖書の世界[和英対訳]

「わたしたちが住むこの世は、聖書の世界と交錯しています。わたしたちはだれでも、日常生活の中で、その聖書の世界をかいま見、発見し、感動するのです」。総務事務次官、 …

詳細へ

ヨハネ福音書のこころと思想2

ヨハネ福音書のこころと思想2

ヨハネ福音書の研究者として数々の業績をあげてきた著者が、牧会する大森めぐみ教会で、最新の研究をふまえながら現代人に向けてひとつひとつの言葉に秘められた豊かな内容 …

詳細へ

権威なき者のごとく -会衆と共に歩む説教-

既成の文化の「権威」が揺らぎ、キリスト教会においても説教の危機と教会の衰退に直面した苦悩の中から生まれた説教論。1971年の刊行以来読み継がれ、その後の説教・説 …

詳細へ

愛する人を失うとき -暗闇からの生還-

突然ふりかかる「喪失」の体験。その時を境に一変した生活を受け入れ、折り合いをつけるために人は苦闘する。交通事故で母、妻、娘を瞬時に失った著者は悲しみとアイデンテ …

詳細へ
« 1 55 56 57 139 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.