キリスト教書店「銀座教文館」の公式サイトです。
出版書籍
« 1 28 29 30 139 »

[関根正雄著作集10]詩篇註解(上) -オンデマンド版-

詩篇註解(上)

言語学・ヘブライ語学・文献学等、当時の最新の研究成果を取り入れた著者の代表的註解。上巻では緒論に続き第1―41篇まで、中巻は第42―100篇までを扱う。ヘブライ …

詳細へ

教育改革者ルター

宗教改革者ルターは同時に教育改革者でもあった! 大学教育の改革と義務教育の振興に積極的に関わり、自らも宗教教育の実践に取り組んだルターの教育思想の特徴を明らかに …

詳細へ

聖餐 -福音主義教会における聖餐の理解と実践のための指針-

聖書と宗教改革以来の信仰告白に立ち返り、今日の聖餐の理解と実践を問い直す。「誰が聖餐にあずかれるか」「誰が司式できるのか」「どのような形で祝われなければならない …

詳細へ

[キリシタン文学双書 キリシタン研究第43輯]きりしたんの殉教と潜伏

激しい弾圧のもと、キリシタン達はなぜ殉教の道を選んだのか。殉教の意義、心得、模範を示した『マルチリヨノ栞』をはじめ、当時の極限状況の中、信仰を貫くため大いに力の …

詳細へ

ルカ福音書講解6(オンデマンド版) -第21~24章-

聖書のひとつひとつの言葉に対する明快な説明、福音書の歴史的背景についての丁寧な解説、福音書が語るメッセージの正確で確信に満ちた伝達。聖書に対する深い信頼から生ま …

詳細へ

聖書は性についてどう教えるか -「雅歌」に学ぶ-

「神の定められた最初の制度は、教会でもなく、十戒ともちがい、結婚でした」。旧約聖書「雅歌」における男女の性愛――ここには神の愛の中に包み込まれた祝福されたエロー …

詳細へ

慰めのほとりの教会

前作『慰めの共同体・教会』で、魂の配慮に生きる説教を問うた著者が、本書で、魂の配慮に生きる教会の姿を問う。真の「慰め」は、抵抗力に深く結びついていることを明らか …

詳細へ

キリスト教の伝統 教理発展の歴史 第2巻 -東方キリスト教世界の精神(600―1700年)-

第1章 教父たちの権威/第2章 キリストにおける統一と分離/第3章 見えざるものの像/第4章 ラテン教会の挑戦/第5章 三一的唯一神論の擁護/第6章 ビザンティ …

詳細へ

クリスマスの起源[新装版]

「紀元3世紀まで12月25日はクリスマスではなかった!」なぜ12月25日がクリスマスになったのか? キリストは本当は何月何日に生まれたのか? クリスマスツリーを …

詳細へ

キリスト教美術の源流を訪ねて2 -地中海都市編-

映画や書物、風土や食べ物に触れながら、トルコとギリシアにビザンティン美術を、小アジアやチュニジアに、古代の教会堂遺構を訪ねる。パウロの足跡を辿る旅人に、地中海の …

詳細へ
« 1 28 29 30 139 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.