[聖書の研究シリーズ]正典としての旧約聖書
聖書の研究シリーズ 1984年7月1日
旧約聖書はいくつかの古い伝承が資料として組み合わされている。これらの伝承がイスラエルの人々のどのような体験から生まれ、どうして伝えられ、どのように組み合わされた …
詳細へ『六合雑誌』の研究『六合雑誌』総目次
日本キリスト教史 1984年5月1日
『六合雑誌』とは1880(明治13)年に創刊されたキリスト教思想・評論雑誌。社会思想・社会問題について進歩革新の立場をとり大きな影響力をもった。わが国で最初にマ …
詳細へ悪魔 -古代から原始キリスト教まで-
思想・宗教 1984年5月1日
なぜ、この世界に悪や苦しみがあるのか?悪魔は本当にいるのか? どんな姿をしているのか? 神と悪魔の関係は? 人間にとって避けることのできない悪の問題、悪魔の概念 …
詳細へEKK新約聖書註解 6/1 ローマ人への手紙(1―5章) -ローマ人への手紙(1―5章)-
注解書 1984年4月1日
ドイツ語圏ではじめてプロテスタントとカトリックの協同企画による註解の邦訳。註解史・影響史。
詳細へ民衆【ミンジュン】の神学
神学 1984年3月1日
1970年代、韓国の緊迫する政治情勢の中で、抑圧する側に対してキリスト者がいかに応答するかについて、広範な共同の取り組みがあった。歴史の主体としての民衆が闘いの …
詳細へ宗教改革著作集 第5巻 -ツヴィングリとその周辺Ⅰ-
シリーズ・著作集・全集 1984年2月2日
ツヴィングリ「六十七箇条提題」「神の義と人間の義についての説教」「牧者論」「洗礼論」「聖餐論」「聖書と剣(1)」
詳細へマタイ福音書神学の研究 -その歴史批評的考察-
聖書学 1984年1月1日
マタイ福音書の構成、各記事の配列順序は編集者マタイのいかなる神学的主張を反映するのか。救済史や終末論の時間的流れの中にイエスの出来事をどう位置づけるのか。福音書 …
詳細へ