イエズス会の規範となる学習体系(1599年版)[羅和対訳]
西欧の学校教育の礎となった〈学事規定〉 キリスト教の精神に基づいて世界各地に開設され、デカルトら数多の知識人を輩出したイエズス会学校。その教育の「憲章」であり、 …
詳細へ湯浅八郎の留学経験 -アメリカにおけるキリスト教国際主義との出会いとその影響-
キリスト教書籍日本キリスト教史社会・教育 2023年2月22日
日本の教育史への変革を生み出した異文化体験 同志社総長・ICU初代学長を務めた教育者・湯浅八郎(1890-1981年)。約16年に及ぶ留学生活は、彼の国際的視野 …
詳細へ大学にキリスト教は必要か -新しい時代を拓くもの-
思想・宗教日本キリスト教史社会・教育 2022年10月19日
キリスト教教育の未来を探る 近代社会の形成にキリスト教教育は大きな役割を果たしてきたが、世俗化によって宗教と人間教育が分離され、学問は精神的基盤を失いつつある。 …
詳細へお互の心が内に燃えたではないか -エマオ途上でのできごと-
思想・宗教 2022年9月22日
2021年に教師生活を退くまで、北陸学院短期大学、梅光女学院大学短期大学部、聖学院大学と50年の長きにわたってキリスト教主義学校で奉仕した著者による、学校礼拝で …
詳細へ田村直臣のキリスト教教育論
近代日本において、キリスト教に基づく教育理論の構築と実践を行い、他に先がけて「男女同権」と「子どもの権利」を提唱した田村直臣。 その教育論の形成と変遷をたどり、 …
詳細へキリスト教学校教育同盟百年史
1910(明治43)年の設立から2010 年に至るまでの、キリスト教学校教育同盟の100 年を一貫して叙述する通史。日本のキリスト教学校が連帯して世俗化の試練を …
詳細へ