教文館公式サイトのナルニア国(子どもの本)部門です。

ナルニア国のお知らせ

ナルニア国のお知らせ(2025年04月21日現在)

« 1 68 69 70 155 »

『かくれ家のアンネ・フランク』翻訳者・西村由美さん講演会

西村由美さん講演会 “アンネ、90歳の夏に―― 『かくれ家のアンネ・フランク』の翻訳を巡って” 74年前、ナチスによるユダヤ人迫害のため15歳で命を落としたアン …

詳細へ

【店内ミニフェア】ある雨の日に……

【店内ミニフェア】ある雨の日に……

今年の梅雨は比較的雨がきちんと降っているので、夏に水不足になる可能性は低そうです。最近は災害になるような大雨が降ることも度々で、雨が怖いと感じる人もいるかもしれ …

詳細へ

夏休み子どもワークショップ

<夏休み子どもワークショップ> 宇宙ってどんなとこ?月齢早見盤をつくろう 今年のワークショップのテーマは「宇宙」。1億分の1の地球儀を使って、地球と国際宇宙ステ …

詳細へ

【店内ミニフェア】2019年夏、戦争と平和を考える講演会2つ

【店内ミニフェア】2019年夏、戦争と平和を考える講演会2つ

ナルニア国では7月と8月に続けて“戦争と平和を考える”講演会を行います。 7月15日(月祝)にはアーサー・ビナードさんにお越しいただき、5月末に刊行された紙芝居 …

詳細へ

【店内ミニフェア】岩波ジュニア新書、プレゼント帯つきフェアスタート

【店内ミニフェア】岩波ジュニア新書、プレゼント帯つきフェアスタート

ナルニア国では6月の初めからスタートしていた“岩波ジュニア新書創刊40周年記念フェア”ですが、岩波書店と全国の書店での展開は6月14日からでした。昨日ようやくフ …

詳細へ

『トヤのひっこし』原画展

『トヤのひっこし』原画展 (福音館書店 刊) 2019年6月19日(水)~7月28日(日) 会場:教文館6階ナルニアホール(会期中無休) ※店内・およびホールに …

詳細へ

【店内ミニフェア】読むと元気が出る 中川李枝子さんの本

【店内ミニフェア】読むと元気が出る 中川李枝子さんの本

子育て中のお母さん・お父さんを応援する育児書はたくさんありますが、児童文学作家のこの方を忘れてはいけません。『ぐりとぐら』の著者・中川李枝子さんです。 ご自身が …

詳細へ

【店内ミニフェア】ウンゲラーが絵本に描いた、大人と子ども、動物の「すてきな」関係

【店内ミニフェア】ウンゲラーが絵本に描いた、大人と子ども、動物の「すてきな」関係

今年の2月に88歳でなくなったトミー・ウンゲラー。『すてきな三にんぐみ』や『ゼラルダと人喰い鬼』など、ナルニア国でも人気の絵本作品がたくさんあります。 ウンゲラ …

詳細へ

【店内ミニフェア】11ぴきのねこ 書籍&グッズ大集合!

【店内ミニフェア】11ぴきのねこ 書籍&グッズ大集合!

先週入荷した馬場のぼるさんの「11ぴきのねこ」シリーズのステーショナリーを中心に、書籍と合わせたフェアを展開中です。グッズは一期一会な場合が多いので、お気に入り …

詳細へ

“モンゴル草原に生きる人びと” 宇田祥子さんのおはなし

“モンゴル草原に生きる人びと~『トヤのひっこし』原画展によせて” 宇田祥子さんのおはなし “360度 地平線が見える国”―絵本『スーホの白い馬』からイメージする …

詳細へ
« 1 68 69 70 155 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.