教文館公式サイトのナルニア国(子どもの本)部門です。

特別展 こねこのぴっち絵本原画展 ハンス・フィッシャーメルヘンの国のマイスター

こちらの催事は終了しています。銀座 教文館9Fウェンライトホール

2013年7月13日(土)~8月25日(日)
会期中無休 大盛況のうちに終了いたしました。

午前11時―午後7時
(入場は午後6時半まで・最終日は5時閉場)

大人800円、大・専門学校生500円
高校生以下100円 *幼児無料

 104-0061 東京都中央区銀座4-5-1

 お問合せ/Tel:03-3561-8446

パウル・クレーの世界につながる画家として、スイスきってのデザイナーとして活躍したハンス・フィッシャー。1954年に石井桃子により翻訳された『こねこのぴっち』(岩波書店)は3世代にわたって愛されています。この絵本原画をはじめ、『ブレーメンのおんがくたい』『長ぐつをはいたねこ』(福音館書店)、スイスの教科書に描いた作品などあわせて約100点を展示いたします。

主催・企画 (株)教文館 narnialogo
協力 小さな絵本美術館 岩波書店 こぐま社 福音館書店
後援 スイス大使館 中央区教育委員会 公益財団法人 東京子ども図書館 一般財団法人 出版文化産業振興財団(JPIC)
社団法人 日本国際児童図書評議会(JBBY) 東京新聞

こねこのぴっち 絵本原画展

ブレーメンのおんがくたい

『ブレーメンのおんがくたい』(福音館書店)より

ハンス・フィッシャー(1909-1958)

スイスのベルン生まれ。ジュネーブとチューリッヒの美術学校に学んだ後、パウル・クレー、フェルナン・レジェに教えを受け、壁画、版画、教科書の挿絵、舞台美術を手がけた気鋭の芸術家でした。

三人の子どもを持ち、長女のために『ブレーメンのおんがくたい』、長男のために『いたずらもの』、次女のために『たんじょうび』『こねこのぴっち』の絵本を描き、それらが後に出版され、世界中の子どもたちに愛されることになりました。

日本では1954年に出版された『こねこのぴっち』(岩波書店)をはじめ『ブレーメンのおんがくたい』『長ぐつをはいたねこ』(福音館書店)等の絵本が息長く親しまれています。

 

【日本で出版された本】

『こねこのぴっち』(岩波書店)

『たんじょうび』『ブレーメンのおんがくたい』『長ぐつをはいたねこ』(福音館書店)

『るんぷんぷん』『いたずらもの』『ハンス・フィッシャーの世界』(小さな絵本美術館)

『メルヘンビルダー』(こぐま社)

 

スイスの教科書【展示作品は】

◎「こねこのぴっち」「たんじょうび」「ブレーメンのおんがくたい」「長ぐつをはいたねこ」「メルヘンビルダー」「るんぷんぷん」「チューリッヒ州教科書の挿し絵」などのオリジナル原画。

◎壁画や、“世界一美しい”と言われるスイスの教科書がどのようにしてつくられたのかが分かる資料(初邦訳)をご紹介いたします。

◎ 原画を楽しんだ後は、絵本をじっくり読んでみましょう。絵本を読めるコーナーがあります。

【6F子どもの本のみせナルニア国では】

ハンス・フィッシャーの新刊『メルヘンビルダー』(こぐま社)はじめ、現在入手可能な本を全点販売いたします。新書サイズぴっちブックカバー、「ルートート」ルートートロゴ 初コラボぴっちBagなどのオリジナルグッズもご用意!

【フィッシャー展 会期中の有料講演会】

① 小さな絵本美術館館長 武井利喜氏 ギャラリートーク
2013年7月13日(土)午後2時~

② 福音館書店相談役 松居直氏 講演会
2013年7月20日(土)午後2時~

③ 元㈱精興社勤務 小俣直包氏 講演会
2013年7月30日(火)午後6時~
“絵本の色づくりマイスターの話~絵本の印刷技術の変遷”
20世紀のカラー印刷技術の歴史と発展について、リトグラフの手法がオフセット印刷の元になった歴史を辿りつつ、今日の4色分解印刷のお話を伺います。きれいになった『ブレーメン~』のナゾがわかるかも!?

④ 作家・ドイツ文学者 天沼春樹氏 講演会
2013年8月20日(火)午後6時~
“ゲーテの恋、グリムの恋”
恋多き生涯を送ったゲーテの恋人とはどんな女性たちだったのか、学者兄弟で真面目なグリムの周辺にも実は… その秘密に迫ります!

【申込み方法】
お申込みはお電話で!定員になり次第締め切りといたします。参加費は各会共に1,000円です。
③は受付中、④は8月1日(木)午前10時~:1コールにつき1名様

 

 

【フィッシャー展 会期中の無料イベント】

*ハンス・フィッシャー絵本の読み聞かせ会
2013年 7月18日、8月1日、8日、22日(いずれも木曜日)
時間:午前11時~11時30分
会場:ナルニアホール

*展示担当者によるギャラリートーク
会期中の 月曜日(11時30分~12時)水曜日(18時~18時30分)
会場: 9階展覧会会場にて。入場料がかかります。

いずれも事前申込み不要、参加費無料です。ぜひご参加ください!

 

KYBmap0001◆教文館アクセスマップ
地下鉄出口:銀座線銀座駅から=A9出口/日比谷線銀座駅から=A9出口/丸の内線銀座駅から=C8出口/有楽町線銀座一丁目駅から=8出口

JR山の手線:有楽町駅が最寄り駅です

 

【お問合せ】銀座 教文館Tel03-3561-8446

 

PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.