「うれしいさん かなしいさん」
ナルニア国日記 2012年9月7日
松岡享子さんが初めて絵と文章を手がけられた絵本が出ました!タイトルは『うれしいさん かなしいさん』。あれ、この絵はどこかで見たことがある…と思った方は、かなりの …
詳細へ壺、いよいよ残りわずか…
ナルニア国日記 2012年9月7日
東京子ども図書館の“3.11からの出発”に、売上の一部を義援金としてお渡ししている安野光雅さんの絵本『壺の中』の“壺”ですが、いよいよ残り数がわずかとなってきま …
詳細へホフマン展の入場料割引サービス
ナルニア国日記 2012年8月14日
みんなで楽しく! “グリム童話”割引サービス 1.『おおかみと七ひきのこやぎ』にちなんで… 7人そろってご来場のグループは全員半額! ★大人も子どももOKです! …
詳細へホフマン展・無料イベント実施いたします!
ナルニア国日記 2012年8月14日
今後のイベントのご案内 いよいよ8月26日(日)までとなった、フェリクス・ホフマン絵本原画展。この2週間は、無料でお楽しみいただける小さなイベントを日々開催いた …
詳細へ岩波書店、品切れ本入荷!
ナルニア国日記 2012年8月10日
ナルニア国スタッフが都内某書店で発見して、「どうしてもウチで引き取らせてください!」とお願いした、岩波書店の品切れ本が入荷しました。入ってきたのは、アーサー・ラ …
詳細へおしいれのぼうけん サイン本とプレゼント
ナルニア国日記 2012年7月30日
1974年の刊行から38年!読みつがれて200万部を越えた『おしいれのぼうけん』の、すごいサイン本が入荷しています。作者の古田足日さんと、画家の田畑精一さんお2 …
詳細へホフマン・ポストカード額
ナルニア国日記 2012年7月30日
昨年クリスマスフェアの時に作成して、大変ご好評いただいたポストカード額。今回も絵本の柄を増やして、さらに素敵なミニ額を作っていただきました。額装はプロフェッショ …
詳細へホフマン展人気商品はこれだ!
ナルニア国日記 2012年7月30日
7月20日から始まった「フェリクス・ホフマン絵本原画展」では、小さな絵本美術館制のグッズと、教文館オリジナルの双方を販売しています。教文館のオリジナルグッズは、 …
詳細へクライドルフポスター額、お買い得です
ナルニア国日記 2012年7月26日
7月29日(日)までと、終わりが近づいている「エルンスト・クライドルフの世界」展(渋谷・東急文化村)ですが、皆さまもういらっしゃいましたか?教文館のホフマン展に …
詳細へすごい!サイン本が来ました
ナルニア国日記 2012年7月26日
ナルニア国は日ごろあまりサイン本の販売を積極的にはしていないのですが、今回は童心社さんからすごいサイン本が3点も入荷しました。どれも大御所の手書きサインで、見た …
詳細へ