教文館公式サイトのナルニア国(子どもの本)部門です。
ナルニア国日記
« 1 337 338 339 357 »

『ぼくの絵本わたしの絵本』復活!

『ぼくの絵本わたしの絵本』復活!

ナルニア国ですべてのお客様にイチオシでご紹介していたブックリスト『ぼくの絵本わたしの絵本―0歳から6歳までの絵本ガイド』(プランニング遊/1680円)が復刊にな …

詳細へ

2月のサイン本、ご紹介

2月のサイン本、ご紹介

ツꀀ                                                              岩波書店創業100周年記念のナル …

詳細へ

福音館書店60周年記念復刊32点決定!

福音館書店60周年記念復刊32点決定!

福音館書店は昨年創業60周年を向かえ、様々な記念出版がありましたが、2013年の4月には記念復刊が32作品出ることが決まりました(一部は6月に刊行)。どのような …

詳細へ

雑誌「新潮」に石井桃子さんの記事掲載

雑誌「新潮」に石井桃子さんの記事掲載

くろみみくんが読んでいるのは、2013年1月号の雑誌「新潮」。なんでこんな小難しい本を読んでいるのか…と見てみると、表紙に“石井桃子”の文字が!そうなんです、ご …

詳細へ

岩波書店YAシリーズ“スタンプ・ブックス”刊行開始

岩波書店YAシリーズ“スタンプ・ブックス”刊行開始

岩波書店創業100周年記念では今後、児童書でも様々な記念出版が予定されていますが、これはそのトップバッターで1月25日に発売された新シリーズ“スタンプブックス” …

詳細へ

野沢佳織さん朗読会、参加申込受付中です!

野沢佳織さん朗読会、参加申込受付中です!

YA文学を中心に数多くの翻訳書がある野沢佳織さん。この度ナルニア国では、岩波書店創業100周年記念の企画として“翻訳者による自作朗読会”を行いますが、その第1段 …

詳細へ

金原さん・佐竹さんダブルサイン本!

金原さん・佐竹さんダブルサイン本!

2012年5月から、夜の読書会として行ってきた“金原瑞人さんと楽しむ古典の会”は、2013年1月23日の「忠臣蔵ってなんだろう?」の第2回を最後に、全プログラム …

詳細へ

こどもとしょかん136号が出ました

こどもとしょかん136号が出ました

ツꀀツꀀ東京子ども図書館の季刊誌「こどもとしょかん」の最新号(136号)が刊行されました。今回の特集は、子ども図書館でわらべうたの講座の講師をなさっている森島瑛 …

詳細へ

斉藤惇夫氏講演会、追加募集いたします

斉藤惇夫氏講演会、追加募集いたします

ツꀀ 2月3日に行われる斎藤惇夫氏の講演会、往復葉書による第1次申し込みは終了いたしました。ご応募くださった皆さま、どうもありがとうございました。参加入場券は近 …

詳細へ

出久根さんのサイン本で~す!

出久根さんのサイン本で~す!

先日、大雪の成人の日(1/14)にナルニア国で開催されたチェコ在住の絵本画家・出久根育さんのギャラリートークには、雪もなんのその!とがんばって来てくださったお客 …

詳細へ
« 1 337 338 339 357 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.