「たくさんのふしぎ」(福音館書店)が創刊40周年を迎えたことを記念し、ナルニア国ではみんなで「たくさんのふしぎ」をよんでみようよ!” と題した、読者の皆さまにご参加いただくキャンペーンをSNS「X(旧Twitter」にて期間限定で行います。
どのようなキャンペーンかというと、皆さまには「たくさんのふしぎ」(※対象作品はナルニア国の「X」本キャンペーン投稿画像をご確認ください)からお好きな作品をお選びいただき、レビューを投稿していただきたいのです。 レビューを投稿してくださると✨あなたの紹介文がナルニア国のHPに掲載&店頭POPとして貼りだされるかも✨しれません!

読者の皆さまからレビューを募り、それをナルニア国のHPに掲載することは、当店での試みです。プレゼント(※条件あり)もありますので、ぜひご参加いただけましたら嬉しいです。ーー参加をご希望の方は、必ず下記<参加規約>をご覧ください。ーー
★ナルニア国のスタッフも「たくさんのふしぎ」を全読破し、毎月数冊ずつレビューをHPに掲載します。こちらもあわせてお楽しみください📖

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
“みんなで「たくさんのふしぎ」をよんでみようよ!”
あなたが好きな「たくさんのふしぎ」の作品は何ですか?
SNS(X)で「レビュー」を募集します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🔍<キャンペーン概要>
1985年に創刊された月刊絵本「たくさんのふしぎ」は、私たちの生きる世界に潜むあらゆるジャンルの様々な“ふしぎ”を取りあげてきました。それぞれの分野の第一線で活躍する著者が、子どもたちに真正面から世界のおもしろさ・ふしぎさ・美しさを伝える本シリーズは、世界を知るワクワク感に満ちあふれています。なぜ?と思う気持ちに応えて知る楽しさを教えてくれる「たくさんのふしぎ」の魅力を、より多くの方に知っていただくため“みんなで「たくさんのふしぎ」をよんでみようよ!” という、読者の皆さまにご参加いただくキャンペーンを期間限定で行います。ーーあなたが好きな「たくさんのふしぎ」の作品は何ですか?SNS(X)で「レビュー」を募集します!選ばれしレビューは、ナルニア国のHPに掲載&店頭POPとして一定期間貼りだされます✨

🔍<キャンペーン期間>
2025年4月30日(水)~2026年3月31日(火)を予定(※予定より早く終了する場合もあります)

🔍<参加方法>
①教文館ナルニア国 公式Xアカウント(@narniastuff)をフォロー
②当キャンペーンツイートを引用リポスト(4枚の画像つきポストが対象です)
③引用リポスト時に#たくさんのふしぎ40th(英数:半角) をつけて投稿(ハッシュタグを含む140字以内)
※お選びいただく作品は、ナルニア国「X」本キャンペーン投稿画像に掲載されています。
※必ず参加規約をご覧の上、ご参加くださいますよう、お願い申し上げます。

🔍<参加特典>
1⃣ 選ばれしレビューは、ナルニア国の【HPに掲載】もしくは【店頭POP】としてお店に貼りだされます!

→貼りだされたPOPは、ご来店時に撮影&SNSへ投稿していただけますが、通常ナルニア国店内で撮影はご遠慮いただいているため、撮影をご希望の際は必ずスタッフにお声がけくださいませ。(SNSへの投稿時は他のお客様が映りこまないようご配慮をお願いいたします。)


※POPのイメージ画像です(変更になる場合があります。)

2⃣ ナルニア国にご来店し、レジカウンターにいるスタッフに〈投稿した画面〉をお見せいただけましたら、プレゼントをお渡しします!※投稿は何度でもしていただけますが、プレゼントのお渡しはお1人様につき1つです。

🎁先着10名様には「たくさんのふしぎ」のロゴが入った非売品の蛍光ペンを1本ランダムでプレゼント♪(写真A)
🎁先着10名様以降は「ぐりとぐら」の二つ折りカード(2種/ランダムでお渡し)を数量限定で1枚プレゼントします(写真B)
※プレゼントのお渡し時には投稿画面のほかに、ナルニア国のアカウントをフォローしていただいているかどうかを確認させていただきます。予めご了承ください。
※お客さまの個人情報について、法令等により開示を求められた場合を除き、お客さまの同意なしに第三者に開示、提示はいたしません。

(写真A)

(写真B-1)
(写真B-2)

🔍<HPとPOPに掲載する際のご案内方法>
投稿されたあと、ナルニア国のスタッフが掲載させていただくレビューを選びます。
選ばれしレビューは、ナルニア国のHPに掲載もしくはPOPとして店頭に貼りだされます。掲載にあたり、お客さまには必ずダイレクトメッセージにてお知らせいたします。その際、掲載時のお名前についてお伺いするので、ご希望をお知らせください。(「X」のアカウント名もしくは無記名(匿名希望)での掲載となります。)
お選びいただく作品は、作品リスト(※ナルニア国「X」本キャンペーン投稿画像)に掲載されています。➡『生きる』(福音館書店)も追加で対象書籍となりましたので、ご希望の方はお選びくださいませ📖

―――――――――――――
🔍<参加規約>
※本キャンペーンにご参加いただくことにより、参加規約に同意されたこととみなします。(未成年の方については、親権者に同意いただいたものとみなします)
※投稿いただいた内容は宣伝に活用させていただく場合がございます。
※HPやPOPに掲載される場合、DMにてご連絡いたします。掲載に至らなかった場合の連絡はございませんのであらかじめご了承ください。(投稿掲載時はXのアカウント名を使用いたします。希望されない場合は無記名(匿名希望)での掲載となります。掲載時は必ずご連絡いたしますので、ご希望をお知らせください。)
※お客さまの個人情報について、法令等により開示を求められた場合を除き、お客さまの同意なしに第三者に開示、提示はいたしません。
※すでにアカウントをフォローいただいている方は、引用リポストで対象になります。
※以下の場合当選対象外になる場合があります。
・アカウントが非公開の場合
・@narniastuffのフォローを解除された場合
※諸事情により、予告なく募集を中止・内容変更する場合があります。予めご了承ください。
※本キャンペーンはXが支援、承認、運営、関与するものではありません。
※本キャンペーンへの参加は、参加者自らの判断と責任において行うものとし、参加に関して投稿者に何らかの損害が生じた場合、当社の故意または重過失に起因するものを除きその責任を一切負いません。
※本キャンペーンの参加にかかる通信料は、お客さまのご負担となります。

―――――――――――――

ここまでご覧くださり、ありがとうございます。
より多くの皆さまと「たくさんのふしぎ」40周年を盛り上げることができましたら嬉しいです。
ナルニア国では「たくさんのふしぎ」40周年記念連続講演会を行います。第1回目は「たくさんのふしぎ」編集長の石田栄吾さんに、作家たちに寄り添ってきた編集部の立場から40年の軌跡をたどっていただきます。第2回目は「たくさんのふしぎ」創刊メンバーのお1人である福音館書店編集部の庄司絵里子さんに、創刊当時の編集部の様子や、写真家・星野道夫さんとの本作りについて、お話を伺う予定です。その次は……?講演会の続報をお楽しみに♪

~★おすすめの書籍をご紹介★~

📖『ふしぎ ふしぎ200』福音館書店(税込1320円)

本書は2011年11月、創刊200号を記念して出版されました。この時点で、すでに200ものふしぎに迫っていましたが、それからさらに時が経ち……月刊「たくさんのふしぎ」は2025年4月号で481号目となりました!1号目からすべて目を通されている方は、もう481もの「ふしぎ」について追求してこられたのですね🔍✨
この1冊では「あそんでみよう」ー「ためしてみよう」ー「遠い世界のおはなし」など、テーマごとに過去の「たくさんのふしぎ」が紹介されていて、クロスワードやパラパラ絵も楽しむことができます。

「たくさんのふしぎ」の中でも、特に人気のあったバックナンバーは「たくさんのふしぎ傑作集」(ハードカバー)として刊行されていますが『ふしぎ ふしぎ200』には、もう手に入らない号も掲載されているので、とっても貴重!持ち歩きにも最適なサイズ感なので、通学・通勤中に読むのにもピッタリです。子どもは、自分がどんなことに興味や関心があるのか知るきっかけにもなり、その後の進路を決める時にも活躍できそうですし、大人も、興味がある事柄を見つけたら、ぜひ「とことん」ふしぎを追及してほしいと思います♪
『ふしぎふしぎ200』には総目録がついていて、記念すべき1号目は「いっぽんの鉛筆のむこうに」。こちらはハードカバー化されていますし、ご覧になられた方も多いのでは?入学のお祝いにも喜ばれる1冊です🌸

★ご注文、お問い合わせはお電話、Fax、メールにて承ります★
売場直通電話 03-3563-0730
Fax 03-3561-7350
メールでのお問い合わせは下記のフォームからどうぞ。

お問い合わせフォームへ