「やさい」(16000円:税込)
2月7日(金)からスタートした、福井さとこさんの『リパの庭づくり』シルクスクリーン原画展。期待の若手作家さんの原画展ということで、ナルニア国スタッフのご案内にも力が入ります。レジでお会計をしてくださった方には、すべからく「ナルニアホールの原画展をどうぞご覧くださ~い(^▽^)/」とお声をおかけしていますが、ご覧くださった方は皆さん「とてもキレイな絵ですね!」と喜んでくださいます。会場内に展示されているシルクスクリーンという技法の説明を熟読すると、パッと見ただけではわからないけれど大変に手間のかかる作業であることがわかります。色が多くなればなるほど、それぞれの色のための下絵を作成しなければなりませんし、それが重なり合ったときにどんな色になるのか、想像できなくてはいけません。芸術家のセンスと根気って本当にすごいのです!
そんな風に福井さんが1枚1枚丁寧に摺り上げた作品が今回特別に販売されているということで、会期始まってすぐに何人もの方が買いに来てくださいました。小さい可愛らしいサイズのものから大判の額絵まで、それぞれの方がご自分の気に入った1枚に出合えていたら、こんなに嬉しいことはありません。追加された絵もあるので、今日はちょっぴり詳しくお見せしますね~。
まずこの瑞々しいトマトがきれいな絵「やさい」は、最新刊『リパのおいしい庭づくり』の1場面。つやつやのお野菜に思わず手が伸びそう🍅 個人的にはこの絵が一番のお気に入りです(笑)
上「ミロ」(17000円:税込)/下「リパの花とみつばち」(18000円:税込)
こちらの作品はいずれも第2巻『リパとミツバチの庭』より。淡い緑色がとても美しい作品です。原画は本の色よりずっときれいですよ!
「マツユキソウ」3色(各18000円:税込)/右上「旅するチョウ」(18000円:税込)
絵本にはない新作の「マツユキソウ」は、1点だけ福井さんのお手製の陶器の額に入った絵がありましたが、そちらは販売開始直後に売れてしまいました。こちらの3枚は既成額に入ったものですが、それぞれの色で印象が変わります。サイズも小ぶりでどちらでも自分の好きなところにかけて楽しめそう♡
1点だけ残っていた陶器の額の「シジュウカラのつどい」(32000円:税込)は本日売約済みとなりました。こちらはこの後「マツユキソウ」と同じように、既成額に入った作品を販売しますので、この絵がよかった!という鳥好きさんも諦めずに見に来てくださいね。
福井さんのサイン本は大人気で、初回の分はほぼ完売に近い状況です。続々追加を送っていただいていますので、万が一店頭品切れの時も店頭のスタッフにお声をおかけくださいませ。書籍に関しては遠方でご来店の難しい方に着払いでのお届けを承っております(シルクスクリーン作品の通販はございません)。ご希望の方はご遠慮なくお問い合わせください。
★ご注文、お問い合わせはお電話、Fax、メールにて承ります★
売場直通電話 03-3563-0730
Fax 03-3561-7350
メールでのお問い合わせは下記のフォームからどうぞ。