クリーンヒット⚾ ノンフィクション
『すいどう』
百木一朗 さく
福音館書店 刊
2022年11月5日 発行
定価990円(税込)
28ページ
対象:幼児から

じゃぐちをあけると水がでてくるふしぎ、よごれた水がどこかへきえていくふしぎ

本書は2017年の月刊誌「かがくのとも」をハードカバー化したものです。
当たり前の日常にある科学をシンプルに描いています。

お父さんと子どもが道路で水が噴き出しているところに遭遇する場面から始まります。
「きっと すいどうかんに あなが あいて みずが ふきだしたのさ」
「すいどうかん?」
「みんなが つかう みずが ながれている パイプのことだよ」

そうして、じゃぐちをあけて水がでてくるしくみが解説されています。

雨水が川となって流れ、川の水が浄水場で取り込まれます。浄水場は、川の水を人が飲めるようにきれいにするところです。きれいになった水は、水道管を通って町に送られるのです。水道管は何本も枝分かれして、町のあちこちに水を送っています。

家の中の水の様子もじっくり描いていきます。
水は床の下を通って、台所、洗濯機、洗面所、お風呂、トイレへと送られているのです!
そしてお皿を洗った汚れた水は、下水へと流れます。下水は洗濯機からも、洗面所からも、お風呂からも、トイレからも流れていきます。ひとつにまとまって、家の外へ流れます。

普段、目に見えない生活用水の循環が楽しみながらわかる1冊。
余計なものを排除した画面は、対象がわかりやすいです。案外、大人でもしっかりとこの水の流れを説明できる人は多くはないのではないでしょうか。
SDGsと声高に言わなくても、こんな身近なところから地球環境のことを考えてみるのがいいかもしれません。
また町の水道管の様子の絵は、迷路みたいでちょっとおもしろい。子どもはこんなところから興味をもつのかな、と思いました。  (す)

★ご注文はお電話、Fax、メールにて承ります。
売場直通電話 03-3563-0730
Fax 03-3561-7350
メール narnia@kyobunkwan.co.jp