教文館公式サイトのナルニア国(子どもの本)部門です。

ナルニア国のお知らせ

« 1 92 93 94 155 »

【平台ミニフェア】鬼の本

【平台ミニフェア】鬼の本

まもなく節分。鬼退治に豆をまく日がやってきます。お正月気分がまだ少し残りつつ、平台も“鬼の本”にちょっぴり模様替えをしました。集めてみると意外にたくさんあるもの …

詳細へ

バートンの伝記絵本“BIG MACHINES”

バートンの伝記絵本“BIG MACHINES”

ボクたちはバートンについて語るとき「『ちいさいおうち』のバージニア・リー・バートン」と言うけれど、アメリカではそうではないみたい。バートンの枕詞は「『マイク・マ …

詳細へ

ちいさいおうちのトートバッグ製作中

ちいさいおうちのトートバッグ製作中

見てみて~。ボクにはちょっと大きいけど、3月からのバートン展に合わせて作っているグッズの一つ“ちいさいおうちトート”です。かわいいでしょ!写真が小さくてよく見え …

詳細へ

【平台ミニフェア】追悼・上田真而子さん

【平台ミニフェア】追悼・上田真而子さん

ドイツ児童文学の翻訳家・上田真而子さんが亡くなられました。 エンデの『はてしない物語』や、リヒターの『あのころはフリードリヒがいた』などの多くの名作を日本に紹介 …

詳細へ

【平台ミニフェア】寒くたって、へっちゃら!

【平台ミニフェア】寒くたって、へっちゃら!

東京でもここ数日 寒い日が続いています。こういう日には暖かい家の中でゆっくり本でも読みたい…なんて考えるのは大人だからでしょうか(笑) 絵本の中の元気な子どもた …

詳細へ

【平台ミニフェア】犬のおはなし

【平台ミニフェア】犬のおはなし

2018年の干支は戌(いぬ)――ということで、犬が出てきて活躍するお話の本を集めました。犬は人間にとって、とても近しく親しい生き物です。お話の中にも賢くて元気な …

詳細へ

【平台ミニフェア】にっぽんのお正月

【平台ミニフェア】にっぽんのお正月

毎年恒例の“にっぽんのお正月”フェア、今年はエントランスの平台がかこさとしさんの“だるまちゃんフェア”で盛り上がっていますので、こちらはちょっと小さく展開中。と …

詳細へ

だるまちゃんフェア、堂々の拡大バージョンに!

だるまちゃんフェア、堂々の拡大バージョンに!

クリスマスフェアが終了し、12月26日から“だるまちゃんすごろく展”&だるまちゃん書籍フェアがエントランスの平台へと拡張されました! 今、店に入るとすぐの大きな …

詳細へ

児童書新刊情報 第33号

児童書新刊情報 第33号

児童書新刊情報 第33号 =★★==★★★==★★★==★★★==★★★==★★★==★★= ◆ 目次 ◆___________________________ …

詳細へ

児童書新刊情報 第32号

児童書新刊情報 第32号

児童書新刊情報 第32号 ◆ 目次 ◆___________________________ ・ 8月のイチオシ&クリーンヒット ・ 要チェック! 8/1~8/ …

詳細へ
« 1 92 93 94 155 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.