教文館公式サイトのナルニア国(子どもの本)部門です。

ナルニア国のお知らせ

« 1 100 101 102 155 »

【西巻茅子展】4月16日(日)の講演会、まだ参加できます!

【西巻茅子展】4月16日(日)の講演会、まだ参加できます!

今週末から始まる“西巻茅子絵本デビュー50周年記念~わたしのふしぎなワンピース”展は、初日から2日目の4/16(日)に西巻さんの講演会があります。初のエッセイ集 …

詳細へ

【西巻茅子展】懸垂幕、もうかかってるよ~

【西巻茅子展】懸垂幕、もうかかってるよ~

昨日で終了した“童心社60年展”に変わり、今日から“西巻茅子絵本デビュー50周年記念~わたしのふしぎなワンピース”の大きなご案内の懸垂幕が、銀座中央通りにかかり …

詳細へ

【けんぽう展】くろみみくんの9階レポート・その⑥

【けんぽう展】くろみみくんの9階レポート・その⑥

3月5日(日)に開催された鴨川志野さんのワークショップ“憲法を絵に描いてみよう!”で、参加者の皆さんが作ってくださった作品が、9階のけんぽう展会場に展示してある …

詳細へ

【平台ミニフェア】イブ・スパング・オルセンフェア

【平台ミニフェア】イブ・スパング・オルセンフェア

3月1日(水)から、ちひろ美術館・東京で始まった「デンマークの心 イブ・スパング・オルセンの絵本」展にもう行かれた方はいらっしゃいますか? オルセンの原画が見ら …

詳細へ

【平台ミニフェア】2016年のオススメ本

【平台ミニフェア】2016年のオススメ本

ナルニア国新刊コーナー担当(す)と(く)の二人は、日々入荷する新刊のほぼすべてに目を通して、「新刊コーナーメールマガジン」を一月1回発行しています。このメルマガ …

詳細へ

【けんぽう展】くろみみくんの9階レポート・その⑤

【けんぽう展】くろみみくんの9階レポート・その⑤

けんぽう展の奥の部屋には、6階ナルニア国で売っている本の自由閲覧コーナーがあります。ここで気になる本を見つけた人は、ぜひ6階に寄って買っていこうね! 本の置いて …

詳細へ

【けんぽう展】くろみみくんの9階レポート・その④

【けんぽう展】くろみみくんの9階レポート・その④

けんぽう展会場の奥の方には、いろいろな人たちのメッセージが掲示されています。憲法学者の佐藤功さん(故人)、絵本作家のかこさとしさん、児童文学者の松居直さん。どの …

詳細へ

【けんぽう展】くろみみくんの9階レポート・その③

【けんぽう展】くろみみくんの9階レポート・その③

パネルを詳しく見てみよう!ここはボクがいろんな人から“けんぽうの肝”と教えられた、第13条(個人の尊重/幸福追求権)のところ。一人一人が誰とも変わることのできな …

詳細へ

【けんぽう展】くろみみくんの9階レポート・その②

【けんぽう展】くろみみくんの9階レポート・その②

けんぽう展の会場はこんな感じです。憲法が条文ごとにパネルになっていて、上から「正文→やさしい日本語訳文→英文→自民党改憲草案」の順番で読めるようになっています。 …

詳細へ

【けんぽう展】くろみみくんの9階レポート・その①

【けんぽう展】くろみみくんの9階レポート・その①

2月25日から始まった“だるまちゃんといっしょに「けんぽう」を読もう!”展は、今日で1週間となりました。くろみみくんが会場に行って様子を見てきましたので、皆さん …

詳細へ
« 1 100 101 102 155 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.