2014年6月22日~6月28日入荷分
■ 今週のおすすめ ■
♪ 絵本 ♪ 10点
『しまうまのズー はじめてのおとまり』フレーベル館
『エリック・カールとなかまたち きみのすきなどうぶつなあに?』
ポプラ社
『恐竜トリケラトプスとカルノタウルス にくしょくツノりゅうとたたかう
まき』 小峰書店
『うみの100かいだてのいえ』偕成社
『あひるのピンのぼうけん』瑞雲舎
『よつばののはら』アリス館
『ちいさなタグはおおいそがし』講談社
『うそ』金の星社
『ふしぎなともだち』くもん出版
『クジラにあいたいときは』講談社
♪ フィクション ♪ 7点
『なくなったかいものメモ』大日本図書
『ともだちのまほう』あかね書房
『さよなら宇宙人』フレーベル館
『ペンダーウィックの四姉妹 夏の魔法』小峰書店
『母さんが消えた夏』講談社
『思い出のマーニー』新潮社
『おれたちの故郷』集英社
♪ ノンフィクション ♪ 17点
『生きもの つかまえたらどうする?』偕成社
『町家えほん』PHP研究所
『アリの行列』金の星社
『ヤドカリとイソギンチャク』金の星社
『ウナギのなぞを追って』金の星社
『イルカのねむり方』金の星社
『こども生物図鑑』河出書房新社
『クモ』農山漁村文化協会
『わたしたちはいのちの守人』講談社
『沖縄を知る本』WAVE出版
『見たい!知りたい!フロンティア探検 全3巻』WAVE出版
『もう10年すれば…消えゆく戦争の記憶―漫画家たちの証言』今人舎
『じぶんリセット つまらない大人にならないために』河出書房新社
『「がんばらない」人生相談』河出書房新社
『ロボコン イケてない僕らのイカした特別授業』集英社
『和名の由来で覚える300種 高山・亜高山の花ポケット図鑑』新潮社
『憲法はだれに向けて書かれているの?』新日本出版社
♪ 昔話・伝記・詩 ♪ 2点
『イソップものがたり』冨山房インターナショナル
『キャロライン・ケネディが選ぶ「心に咲く名詩115」』早川書房
■ 今週のおすすめ ■
♪♪ 絵本 ♪♪
=幼児以上=
『しまうまのズー はじめてのおとまり』 ミシェル・ゲ(文・絵)ふしみ
みさを(訳) フレーベル館 1200 円 14/06発行
→パパとママと離れて初めてのお泊まりキャンプ。しまうまのズーは、心
配でたまりません。そこでパパとママは、キスをした紙を缶の中に入れ
てズーに持たせます。
『エリック・カールとなかまたち きみのすきなどうぶつなあに?』
エリック・カールほか(文・絵)細江 幸世(訳) ポプラ社 1500 円
14/06発行
→エリック・カールの呼びかけでピーター・シス、クリス・ラシュカ、ジ
ョン・クラッセン、ルーシー・カズンズなどの絵本作家13人がお気に入
りの動物とその理由を絵で紹介。
『恐竜トリケラトプスとカルノタウルス にくしょくツノりゅうとたたかう
まき』 黒川 みつひろ(文) 小峰書店 1000 円 14/06発行
(恐竜だいぼうけん)
→ビックホーンとリトルホーン、プテラぼうやは旅の途中で、肉食恐竜カ
ルノタウルスに追いかけられている草食恐竜の子どもたちを見つけ、助
けます。
『うみの100かいだてのいえ』 いわい としお(文・絵) 偕成社 1200 円
14/07発行
→海に浮かぶ船の上。女の子が、お人形のテンちゃんを海に落としてしまいま
す。海の泡に巻き込まれたテンちゃんは、海の100階建の家へ。
『あひるのピンのぼうけん』 マージョリー・フラック(文)クルト・ヴィーゼ
(絵)まさき るりこ(訳) 瑞雲舎 1300 円 14/07発行
→94年刊の新装版。
『よつばののはら』 田中 てるみ(文)かわかみ たかこ(絵) アリス館
1400 円 14/06発行
→日記の代わりにあやちゃんは、毎晩ノートに四葉の絵を描きます。うれしい
ことが一つあったら、四葉を一つ。
『ちいさなタグはおおいそがし』 スティーヴン・サヴェッジ(文・絵)さくま
ゆみこ(訳) 講談社 1300 円 14/06発行(講談社の翻訳絵本)
→タグは小さなタブボート。タグは小さいけれども、仲間のボートを助けて引
っ張ったり、押したりおおいそがし。
=小学校低学年以上=
『うそ』 中川 ひろたか(文)ミロコ マチコ(絵) 金の星社 1300 円
14/06発行
→うそつきはドロボーの始まりって言うけれど、うそをついてない人なんてい
るのかな?低学年向けの「はじめてのテツガク絵本」
『ふしぎなともだち』 たじま ゆきひこ(文・絵) くもん出版 1500 円
14/06発行
→2年生になって転校してきたクラスにいたやっくん。やっくんは、自閉症で時
々大きな声を出す。でもクラスの仲間は、やっくんを静かに受け止めていた。
=小学校中学年以上=
『クジラにあいたいときは』 ジュリー・フォリアーノ(文)エリン・E・ステッ
ド(絵)金原 瑞人(訳) 講談社 1400 円 14/06発行(講談社の翻訳絵本)
→クジラに会いたいときは、見ちゃいけないものがある。目をこらして海を見る。
待って待って…。
♪♪ フィクション ♪♪
=小学校低学年以上=
『なくなったかいものメモ』 マージョリー・W・シャーマット(文)マーク・シ
ーモント(絵)光吉 夏弥(訳) 大日本図書 1200 円 14/06発行
(ぼくはめいたんてい)
→新装版。
『ともだちのまほう』 北川 チハル(文)つがね ちかこ(絵) あかね書房
1000 円 14/06発行
→泣き虫のひめちゃんをいつも手を繋いで励ましていたやこちゃん。ところが、
ひめちゃんが他の友だちと仲良しになり、やこちゃんはおもしろくありません。
=小学校中学年以上=
『さよなら宇宙人』 高科 正信(文)荒井 良二(絵) フレーベル館 1200 円
14/06発行(ものがたりの庭)
→3年2組の万寿と陽子のクラスに転校生がやって来た。「ケンタウルス座アルフ
ァ星第3惑星」からきたと自己紹介する転校生。
=小学校高学年以上=
『ペンダーウィックの四姉妹 夏の魔法』 ジーン・バーズオール(文)代田
亜香子(訳) 小峰書店 1600 円 14/06発行
→全米図書館賞児童文学部門受賞作。夏休みをお屋敷で過ごすことになった四姉
妹と、そこに暮らす少年ジェフリーとのひと夏を描く。爽やかな読後感。
『母さんが消えた夏』 キャロライン・アダーソン(文)田中 奈津子(訳)
講談社 1400 円 14/06発行(文学の扉)
→母さんが帰ってこなくなった。ぼくは弟を守りながら誰にも知られないように
暮らしていたが、近所のおばあさんだけは、ぼくたちのことを見ていたんだ。
=中学以上=
『思い出のマーニー』 ジョーン・G・ロビンソン(文)高見 浩(訳) 新潮社
550 円 14/07発行(新潮文庫)
『おれたちの故郷』 佐川 光晴(文) 集英社 1200 円 14/06発行
→「おれのおばさん」シリーズ第1部完結編。札幌になる小さな児童福祉施設魴
ぼう舎の存続の危機が訪れる。卒業生たちが奮闘するが…。
♪♪ ノンフィクション ♪♪
=小学校低学年以上=
『生きもの つかまえたらどうする?』 秋山 幸也(文)松橋 利光(写真)
偕成社 1500 円 14/07発行
→ダンゴムシ、イモムシ,カブトムシ、カエル、フナなど捕まえた生き物をど
うやって飼うか?写真とイラストで分かりやすく紹介。絵:こばようこ
『町家えほん』 山口 珠瑛(文・絵) PHP研究所 1600 円 14/07発行
→表で商売をして、奥で生活をする町家。町家でカフェ桜を営んでいる福ねこ
さんとお豆さんが町家の中を案内します。監修:松井薫
=小学校中学年以上=
『アリの行列』 寺山 守監修(文) 金の星社 2800 円 14/02発行
(調べてみよう!生きもののふしぎ)
→アリの生態とその不思議を写真で紹介。
『ヤドカリとイソギンチャク』 武田 正倫監修(文) 金の星社 2800 円
14/03発行(調べてみよう!生きもののふしぎ)
→ヤドカリの生態とキソギンチャクとの共生、その不思議を写真で紹介。
『ウナギのなぞを追って』 塚本 勝巳監修(文) 金の星社 2800 円
14/03発行(調べてみよう!生きもののふしぎ)
→熱帯で生まれ日本にやってくるウナギ。ウナギの旅と産卵、その生態と
不思議を写真で紹介。
『イルカのねむり方』 幸島 司郎監修(文) 金の星社 2800 円
14/03発行(調べてみよう!生きもののふしぎ)
→イルカの眠り方、食事などイルカの生態とその不思議を写真で紹介。
監修:関口雄祐
『こども生物図鑑』 デイヴィッド・バーニー(文)大川 紀男(訳)
河出書房新社 4500 円 14/06発行
→微生物から哺乳類までを「生命の樹」(系統樹)にそって写真で紹介。そ
れぞれの種を色別にインデックスにしていて分かりやすい。写真が実に美
しい。監修:スミソニアン協会
=小学校高学年以上=
『クモ』 新海 栄一(文)新海 栄一(写真)農山漁村文化協会 2500 円
14/06発行(田んぼの生きものたち)
→稲を害虫から守るクモ。その生態や観察方法、などを写真で解説。
共著:緒方清人
『わたしたちはいのちの守人』 岩貞 るみこ(文) 講談社 1200 円
14/06発行(世の中への扉)
→ドクターヘリで働くナース、こども病院の看護師、医療センターの助産師。
3人の特別な資格をもつ看護師の仕事ぶりを紹介する。
『沖縄を知る本』 吉岡 功監修(文) WAVE出版 5500 円 14/03発行
→沖縄の自然、経済、暮らしと文化、そして琉球王国から沖縄戦、本土復帰ま
での歴史を沖縄の記者たちが、細やかな視点で伝える。
『見たい!知りたい!フロンティア探検 全3巻』 こどもくらぶ編(文)
WAVE出版 3000 円 14/03発行(見たい!知りたい!フロンティア探検)
→1深海のなぞ 2地底のなぞ 3宇宙のなぞ
=中学以上=
『もう10年すれば…消えゆく戦争の記憶―漫画家たちの証言』
中国引き揚げ漫画家の会(文) 今人舎 1800 円 14/06発行
→赤塚不二夫、上田トシコ、ちばけんいち、北見けんいち、林静一など、中国
からの引き揚げ経験をした漫画家たちが自らの引き揚げを漫画で伝える。
『じぶんリセット つまらない大人にならないために』 小山 薫堂(文)
河出書房新社 1200 円 14/06発行(14歳の世渡り術)
→放送作家の著者が、若者たちに悩んだり迷ったりするとき、今まで当たり前
と思っていたことを「リセット」することで大切なことが見えてくることを
実体験を交えながら語る。
『「がんばらない」人生相談』 ひろ さちや(文) 河出書房新社 1200 円
14/06発行(14歳の世渡り術)
→ひろさちやが、若者たちにのんびり、ゆったり、楽しい人生を生きてほしいと
いう願いを込めて、子どもたちからの人生相談を受ける。
『ロボコン イケてない僕らのイカした特別授業』 ニール・バスコム(文)松本
剛史(訳) 集英社 1800 円 14/06発行
→ドスブエブロス高校の最上級生たちがアメリカ最大の高校生ロボットコンテス
トに挑む。高校生たちと熱血教師の奮闘を描いた実話。日本版監修:松井龍哉
『和名の由来で覚える300種 高山・亜高山の花ポケット図鑑』 増村 征夫(文)
新潮社 710 円 14/07発行(新潮文庫)
→和名の由来を知ることで花の名前は憶えやすくなる。山の花を草地、湿地、礫
地、岩場といった場所ごとに分けて、和名の由来から解説。
『憲法はだれに向けて書かれているの?』 菅間 正道(文)どい まき(絵)
新日本出版社 2500 円 14/06発行(はじめて学ぶ憲法教室1)
→実際に起きた中学生が殺人事件の犯人とされた冤罪事件を例にとり、条文をひ
もときながら、憲法について分かりやすく解説する。
♪♪ 昔話・伝記・詩 ♪♪
=幼児以上=
『イソップものがたり』 楠山 正雄編(文)武井 武雄(絵)
冨山房インターナショナル 2400 円 14/06発行
→きたかぜとたいよう、うさぎとかめなど武井武雄によるイソップ物語。
1925年冨山房『イソップものがたり』復刻版。
=小学校中学年以上=
『キャロライン・ケネディが選ぶ「心に咲く名詩115」』 キャロライン・ケネディ
編(文)ジョン・J・ミュース(絵)柳瀬 尚紀(訳) 早川書房 3900 円
14/06発行
■ 今週の一冊 ■
今週は文句なく『ペンダーウィックの四姉妹 夏の魔法』です。
久しぶりによい読書をしたと、満足感に浸りました。
簡単にいってしまえば、避暑のためにお屋敷で暮らすことになった四姉妹の
ひと夏の冒険を描いた作品です。でも、うまくことばにならない余韻や、行
間にただよう情景や気持ちに溢れていて、本作が処女作とは思えない…。
気がついたら目頭が熱くなっていて、自分で驚いてしまった場面もあります。
しみじみ味わえるおはなしです。
派手さはないけど品のよい装丁も、本の内容にぴったり合ってとても素敵です。
ぜひ、読んでみてください。今夏イチオシ! のおはなしです。 (す)