2014年2月23日~3月1日入荷分
■ 今週のおすすめ ■
♪ 絵本 ♪ 8点
『スキャリーおじさんのミミズのローリーたのしいいちにち』BL出版
『どんぐり』光村教育図書
『ルーシーといじめっこ』BL出版
『しんかんせんの1にち』交通新聞社
『かしの木の子もりうた』岩崎書店
『海のひかり』評論社
『熊田千佳慕の理科系美術絵本 野の風・花の風』求龍堂
『ボンバストゥス博士の世にも不思議な植物図鑑』西村書店
♪ フィクション ♪ 6点
『マウとバウの新しい家』文研出版
『絵本 旅猫リポート』文藝春秋
『太平記』岩崎書店
『大鏡』岩崎書店
『川のほとりの大きな木』童話館出版
『夢見の森の虎』ヴィレッジブックス
♪ ノンフィクション ♪ 24点
『かえるくん どっちがどっち?』アリス館
『よのなかの図鑑』小学館
『冬にみつかるおもしろサイン』農山漁村文化協会
『実りの秋のごちそうバトル』農山漁村文化協会
『ストリートダンス入門』小学館
『絵でわかる馬の本』WAVE出版
『ワン!ツーステップ もう一度、歩こう!犬のリハビリトレーナー』
フレーベル館
『ヤンバルクイナ』小学館
『深海をめざす』かもがわ出版
『ニュース年鑑2014』ポプラ社
『スポーツ年鑑2014』ポプラ社
『日本のすがた2014』矢野恒太記念会
『古代マヤ』BL出版
『古代インド』BL出版
『まるごと日本の世界遺産』講談社
『泥だらけのカルテ』講談社
『思い出をレスキューせよ!』くもん出版
『絵図解 天気のなぞ(天空のふしぎ)』絵本塾
『不思議な薬草箱 魔女・グリム・伝説・聖書』山と渓谷社
『スヌーピーのおべんとう絵本』復刊ドットコム
『津波、写真、それから』赤々舎
『写真でわかる特徴と分類 世界の砂図鑑』誠文堂新光社
『日本のファッション 新装改訂版』青幻舎
『武井武雄の本』平凡社
♪ 昔話・伝記・詩 ♪ 3点
『くらしのなかのマザーグース』ミネルヴァ書房
『ネルソン・マンデラ』鈴木出版
『山之口獏』あすなろ書房
■ 今週のおすすめ ■
♪♪ 絵本 ♪♪
=幼児以上=
『スキャリーおじさんのミミズのローリーたのしいいちにち』 リチャー
ド・スキャリー(文・絵)ふしみ みさを(訳) BL出版 1400 円
14/03発行
→ぼくはミミズのローリー。朝起きるとまず顔と足を洗うんだ…。ミミ
ズのローリーの楽しい一日を紹介。共著:ハック・スキャリー
『どんぐり』 エドワード・ギブス(文・絵)谷川 俊太郎(訳)
光村教育図書 1300 円 14/02発行
→ちっちゃなきいろいどんぐりが、ひとつ地面に落ちて転がった。しろ
ねずみがやってきたけれど、どんぐりは「食べないで、今に美味しく
なるから」と。やがてどんぐりは根を張り、成長し…。
『ルーシーといじめっこ』 クレア・アレクサンダー(文・絵)福本
友美子(訳) BL出版 1400 円 14/03発行
→ひつじのルーシーに、こうしのトミーはことあるごとに意地悪をし、
ある時上手にできた工作を踏みつけて壊してしまいます。次第に元気
をなくすルーシーでしたが…。
『しんかんせんの1にち』 平岩 美香(文)溝口 イタル(絵)
交通新聞社 1300 円 14/03発行
→博多発東京行き、のぞみ8号が出発。新幹線の一日を運転席、客車、
秘密の指令所のそれぞれの角度から紹介する乗り物絵本。
=小学校低学年以上=
『かしの木の子もりうた』 細谷 亮太(文)いせ ひでこ(絵)
岩崎書店 1500 円 14/03発行
→わが子を思う母の気持ちを綴った絵本『ラブ・ユー・フォー・エバー』
を、いせひでこ絵、細谷亮太の新訳で描く。
原作:ロバート・マンチ
『海のひかり』 モリー・バング(文・絵)さくま ゆみこ(訳) 評論社
1400 円 14/02発行(児童図書館・絵本の部屋)
→海の中のひかり…あれはわたしのひかりです。海の生き物も太陽のひか
りにたよって生きています。海の命を穏やかに伝える科学絵本。
共著:ペニー・チザム
=小学校中学年以上=
『熊田千佳慕の理科系美術絵本 野の風・花の風』 熊田 千佳慕(文・
絵) 求龍堂 1800 円 14/03発行
→花々を描いた素描の中から、厳選した作品を熊田千佳慕自身の言葉も
添えて紹介。鉛筆で描いた線画の花の画集。
=小学校高学年以上=
『ボンバストゥス博士の世にも不思議な植物図鑑』 イバン・バレネチェ
ア(文・絵)宇野 和美(訳) 西村書店 1900 円 14/02発行
→19世紀の「植物学者」ボンバストゥス博士による奇想天外な植物たち。
午前零時までに収穫をすべき「馬車カボチャ」、自分をめでる鏡のつ
いた「鏡スイセン」…不思議なユーモアに溢れた絵本。
♪♪ フィクション ♪♪
=小学校中学年以上=
『マウとバウの新しい家』 ティモ・パルヴェラ(文)矢島 眞澄(絵)
末延 弘子(訳) 文研出版 1400 円 14/02発行(文研じゅべにーる)
→クリスマスの時に、丘から滑り落ちてしまったマウとバウの家は、相
変わらず斜面に傾いたまま。雪解けの前に、何とか丘の上に戻そうと
しますが…。
=小学校高学年以上=
『絵本 旅猫リポート』 有川 浩(文)村上 勉(絵) 文藝春秋
1200 円 14/03発行
→わがはいは猫。5年前までは誇り高いノラ猫だった。そして、ぼくはサ
トルと出会った。ナナという名前をつけてもらい、サトルと暮らした5
年間、ぼくらはとても幸せだった…。
『太平記』 石崎 洋司(文)二星天(絵) 岩崎書店 1500 円
14/03発行(ストーリーで楽しむ日本の古典)
→鎌倉時代末期から室町時代の始めまで、南北朝の動乱を描いた『太平記』
をわかりやすくまとめ、ダイナミックに描く。
『大鏡』 那須田 淳(文)十々夜(絵) 岩崎書店 1500 円 14/03発行
(ストーリーで楽しむ日本の古典)
→藤原道長にスポットを当てながら、安倍清明、若き時代の紫式部も登場
する歴史物語『大鏡』を分かりやすくまとめ現代語で描く。
『川のほとりの大きな木』 クレイトン・ベス(文)秋野 翔一郎(訳)
童話館出版 1300 円 14/02発行
→天然痘が猛威を振るっていた時代のアフリカ、リベリア。ある夜、モモ
の家に赤ん坊連れの若い母親と老婆がやってくる。翌朝、赤ん坊だけが
残されたが、それが悲劇の始まりだった…。
84年ぬぷん児童図書出版刊の新訳。
=中学以上=
『夢見の森の虎』 コリーン・ハウック(文)松山 美保(訳)
ヴィレッジブックス 2000 円 14/02発行
(タイガーズ・カース・シリーズ2)
→虎の呪いをかけられたインドの王子、レンに恋したケルシーは彼と別れ、
オレゴン大学へ通うことに。だが、彼女にはレンの弟と共に呪いを解く
冒険と試練が待っていた。
♪♪ ノンフィクション ♪♪
=小学校低学年以上=
『かえるくん どっちがどっち?』 松橋 利光(文)松橋 利光(写真)
アリス館 1400 円 14/02発行
→ぼくはトウキョウダルマガエル。トノサマガエルに似ているけれどち
ょっと違う…。似ているカエルを比較する写真絵本。
=小学校中学年以上=
『よのなかの図鑑』 寺本 潔監修(文) 小学館 2800 円 14/03発行
→「事件がない時おまわりさんは何をしているの?」「先生も夏休み
は休みなの?」飛行機どうしは空でぶつからないの?」などの75の
項目をイラストを使い解説する。
『冬にみつかるおもしろサイン』 宮崎 学(文)宮崎 学(写真)
農山漁村文化協会 2400 円 14/02発行(動物たちのビックリ事件簿4)
→真夜中、部屋に置いてあったりんごを毎夜かじるのは?ロボットカメ
ラに写っていたのはテンだった…。冬を迎える動物たちが織り成す事
件簿を写真で紹介。
『実りの秋のごちそうバトル』 宮崎 学(文)宮崎 学(写真)
農山漁村文化協会 2400 円 14/02発行(動物たちのビックリ事件簿3)
→お墓の供え物を盗む犯人を見つけてほしい…。カメラを仕掛けて確認
すると、ツキノワグマ、サルが次々とやってきた。動物たちの様々な
事件簿を写真で紹介。
『ストリートダンス入門』 EXILE PROFESSIONAL GYM監修(文) 小学館
900 円 14/03発行(入門百科+)
→ストリートダンスを基礎から上級までのステップを写真で紹介。スト
リートダンスに関する様々な情報も満載した入門書。
『絵でわかる馬の本』 マリ=ルネ・ピモン(文)かのう きよ(訳)
WAVE出版 1900 円 14/03発行
→馬の歴史から育て方、乗り方まで絵で楽しく紹介。フランスの幼稚園
教員と乗馬専門誌記者による作品。
共著:パトリシア・ライニッヒ、企画:エミリー・ボーモン、
馬事監修:深野聡
『ワン!ツーステップ もう一度、歩こう!犬のリハビリトレーナー』
あんず ゆき(文) フレーベル館 1200 円 14/02発行
(ジュニアノンフィクション)
→普通の主婦だった渡邉洋子さんが、1匹の犬との出会いから犬のリハ
ビリトレーナーとなり、精力的に活躍する姿を描く。
『ヤンバルクイナ』 江口 欣照(文)江口 欣照(写真)小学館
1300 円 14/03発行
→沖縄北部、やんばるの森にだけ住んでいるヤンバルクイナ。絶滅の危
機に瀕しているヤンバルクイナの子育ての姿、生態を著者の10年間に
わたる撮影写真の中から紹介。
=小学校高学年以上=
『深海をめざす』 こどもくらぶ編(文) かもがわ出版 2500 円
14/02発行(町工場の底力4)
→小型深海探査機「江戸っ子1号」の開発を発案し、完成に向けて4つの
町工場が協力し合う姿を描く。シリーズ4巻目。
『ニュース年鑑2014』 池上 彰監修(文) ポプラ社 3500 円
14/02発行
→2013年1月~12月までの国内外のニュース88本を写真もまじえながら、
詳しい背景や解説を加えて紹介。
『スポーツ年鑑2014』 ポプラ社 3500 円 14/02発行
→サッカーワールドカップ出場決定、メジャーリーグでイチロー4000本
安打達成など、2013年のスポーツの出来事とそれにまつわるエピソー
ド140本を紹介。
『日本のすがた2014』 矢野恒太記念会編(文) 矢野恒太記念会 952 円
14/03発行
→小学校高学年から中学生を対象に、日本の産業、経済、社会について
数多くの統計表やグラフを使って、わかりやすく解説した社会科資料集。
最新版。
『古代マヤ』 ナサニエル・ハリス(文)赤尾 秀子(訳) BL出版
1800 円 14/03発行(ナショナルジオグラフィック考古学の探検)
→中央アフリカ、ユカタン半島に栄えたマヤ文明。多くの謎を持つマヤ文
明の遺物を考古学の解説と共に迫力ある写真で紹介。
監修:エリザベス・グレアム
『古代インド』 アニタ・ダラル(文)小野田 和子(訳) BL出版
1800 円 14/03発行(ナショナルジオグラフィック考古学の探検)
→古代インドの歴史を考古学の歴史と共に美しい写真で紹介する。
監修:モニカ・L・スミス
『まるごと日本の世界遺産』 増田 明代(文) 講談社 1200 円
14/02発行(世の中への扉)
→世界遺産はどうやって決めているのか?世界遺産の課題は?…日本の
世界遺産を具体的に紹介しながら、世界遺産を学ぶことができる一冊。
『泥だらけのカルテ』 柳原 三佳(文) 講談社 1200 円 14/02発行
(世の中への扉)
→岩手県釜石市の歯科医師,佐々木憲一郎さんは、遺体を家族の元に帰
すための作業を懸命に続けている。その作業を助けたのは、医院に残
された泥だらけのカルテだった…。
『思い出をレスキューせよ!』 堀米 薫(文) くもん出版 1400 円
14/02発行
→東日本大震災で被災した写真を救う「写真洗浄」に、「紙本、書籍保
存修復士」「製本家」の金野聡子さんが奔走した記録と金野の紙本へ
の思いを綴る。
『絵図解 天気のなぞ(天空のふしぎ)』 田中 幸(文)角 槇作(絵)
絵本塾 1800 円 14/02発行
→「カエルがなくと明日は雨?」「雲が速く流れるのはなぜ?」…気象
の素朴な疑問をイラストを使って分かりやすく解説。
共著:結城千代子
=中学以上=
『不思議な薬草箱 魔女・グリム・伝説・聖書』 西村 祐子(文)
山と渓谷社 1500 円 14/03発行
→グリム童話、ドイツの伝説、聖書を「薬草」のキーワードで、それぞ
れのお話を読み解く。『魔女の薬草箱』姉妹編。
『スヌーピーのおべんとう絵本』 チャールズ・M・シュルツ原作(文)
谷川 俊太郎(訳) 復刊ドットコム 1600 円 14/02発行
→オールスターの白食パン、オスマー先生のテストずみのマヨネーズ、
インテリのサンドイッチなどお弁当のレシピをスヌーピーのコミッ
クと一緒に紹介。
『津波、写真、それから』 高橋 宗正(文) 赤々舎 2600 円
14/02発行
→津波で流され、拾い集められた何十万枚の写真を洗い、カメラで複
写し、データ化し、家族のもとに返そうとした活動の記録。
『写真でわかる特徴と分類 世界の砂図鑑』 須藤 定久(文)
誠文堂新光社 2600 円 14/02発行
→砂とは何か?から始まり、日本国内、世界の特徴的な300箇所ほど
の砂を美しい写真で紹介。
『日本のファッション 新装改訂版』 城 一夫(文) 青幻舎
1500 円 14/03発行
→文明開化の時代から2010年代までの日本のファッションの変遷をカ
ラーのイラストで紹介。時代ごとの日本の流行色やファッションも
解説。共著:渡辺明日香、渡辺直樹/07年刊の新装改訂版。
『武井武雄の本』 イルフ童画館監修(文) 平凡社 2400 円
14/03発行(別冊太陽)
→武井武雄の作品をカラーで多数紹介。刊行作品の表紙画像全リスト
やこけし図鑑、カルタやトランプ作品までグラフィック芸術の魅力
を一挙紹介。生誕120年記念出版。
♪♪ 昔話・伝記・詩 ♪♪
=小学校中学年以上=
『くらしのなかのマザーグース』 夏目 康子(文) ミネルヴァ書房
2500 円 14/03発行(英語であそぼう!マザーグースたのしさ再発見2)
→マザーグースを総合的に学ぶシリーズ。本書ではマザーグースにま
つわる名所、文化、暮らしの中のマザーグースを紹介。原文と日本語
訳の解説とCDつき
『ネルソン・マンデラ』 カディール・ネルソン(文・絵)さくま
ゆみこ(訳) 鈴木出版 1900 円 14/02発行
→アパルトヘイトによる人種差別撤廃のために戦いを続けたネルソン・
マンデラの姿を力強い絵と文章で描いた伝記絵本。
=小学校高学年以上=
『山之口獏』 山之口 獏(文)ささめや ゆき(絵) あすなろ書房
1500 円 14/02発行(日本語を味わう名詩入門14)
→1903年沖縄で生まれた詩人、山之口獏の作品を24編解説付きで紹介。
編:萩原昌好
■ 今週の一冊 ■
なかなかリアルタイムに追いつけず、メルマガ配信をお待たせして申し
訳ありません。
しかも…今週は「一冊」の本はありませんでした。
残念です。本はたくさん出版されているのに…。「これ!」と思える本
になかなか巡り会えません(涙)。
ところで!
東京都立多摩図書館に勤務されていた児童図書館員の杉山きく子さんが
このたび、本を出版されました。
『がんばれ!児童図書館員』です。児童図書館員へのあたたかなエール
がいっぱいつまった素敵な本です。
目次を紹介すると…第1章:児童サービスにかかわる人へ、第2章:子ど
もの本を知るために、第3章:児童サービスのレファレンス、第4章:子
どもは本をどう読むか、第5章:講師依頼がきたら、がんばろう、です。
どれも具体的で、とてもわかりやすいです。
本書は理論より、児童サービスの楽しさ、豊かさを伝えるために編まれ
ています。
タイトルにあるように児童図書館員の方にはもちろんのこと、子どもと
子どもの本にかかわる方にも広く読んでほしい一冊です。
こちらは一般流通はしておりませんが、ナルニア国ではお取扱いさせて
いただいています!
1冊、1800円(税別)です。ご遠方の方へはクロネコヤマトのコレクト
サービス(代金着払い)にて、お届けも可能です。
ご希望の方はナルニア国までご連絡ください。