2013年1月1日~1月12日入荷分
■ 今週のおすすめ ■
ツꀀ
♪ 絵本 ♪ 9点
ツꀀ
『だっこれっしゃ』偕成社
『チョコレート屋のねこ』ほるぷ出版
『わっ』小峰書店
『もちっこやいて わらべうたの「もちっこやいて」より』
福音館書店
『オニたいじ』金の星社ツꀀ
『あったあった』あかね書房
『あんよあんよ』あかね書房
『ごんぎつね』講談社ツꀀ
『てぶくろをかいに』講談社ツꀀ
♪ フィクション ♪ 10点
ツꀀ
『すずちゃんと魔女のババ ハッピー・バースデー・ババ』講談社
『ともだちはなきむしこいぬ』金の星社
『ときどき杉山さんが』幻冬舎ルネッサンス
『魔法がくれた時間』金の星社
『ケルト歴史ファンタジー ケルトの白馬/ケルトとローマの息子』
筑摩書房ツꀀ
『わたしは女の子だから』英治出版
『ハリー・ポッターと謎のプリンス 6-1』静山社
『ハリー・ポッターと謎のプリンス6-2』静山社
『ハリー・ポッターと謎のプリンス 6-3』静山社
『チャーシューの月』小峰書店
ツꀀ
♪ ノンフィクション ♪ 10点
ツꀀ
『アリの目 日記』平凡社ツꀀ
『おべんとうをつくろう!』復刊ドットコム
『写真で読み解く語源大辞典』あかね書房ツꀀ
『望遠鏡で見た星空の大発見』仮説社
『物流の大研究』PHP研究所
『ハッキヨイ!せきトリくん わくわく大相撲ガイド』河出書房新社
『雪の結晶はなぜ六角形なのか』筑摩書房ツꀀ
『スティーブ・ジョブス 夢をさがし続けよう』PHP研究所
『花粉の世界をのぞいてみたら』エヌ・ティー・エス
『たいせつなことは船が教えてくれる』金の星社
ツꀀ
♪ 昔話・伝記・詩 ♪ 2点
ツꀀ
『イワーシェチカと白い鳥』福音館書店
『スウェーデン民話集3』春風社ツꀀ
■ 今週のおすすめ ■
ツꀀ
♪♪ 絵本 ♪♪
ツꀀ
=幼児以上=
ツꀀ
『だっこれっしゃ』 春田 香歩(文・絵) 偕成社ツꀀ 1000 円
13/01発行
→だっこだっこは、いいきもち。お姉ちゃんが赤ちゃんを抱っこ
していたら、ぬいぐるみたちが次々やってきてだっこだっこ…。
本書が作者はじめての絵本。
ツꀀ
『チョコレート屋のねこ』 スー・ステイントン(文)アン・モー
ティマー(絵)中川 千尋(訳) ほるぷ出版ツꀀ 1400 円
13/01発行
→チョコレート屋のおじいさんは、いつもむっつり。店もさびれ
てお客も寄り付きません。ある日、おじいさんはチョコのネズ
ミを作ります。すると店の猫はあることを思いつき…。
ツꀀ
『わっ』 井上 洋介(文・絵) 小峰書店ツꀀ 1400 円 12/12発行
(にじいろえほん)
→おじいさんが歩いていると、窓が口になって「わっ!」、また
歩いているとねずみが「わっ!」。次々に、「わっ!」と驚か
せますが…。
ツꀀ
『もちっこやいて わらべうたの「もちっこやいて」より』 やぎ
ゅう げんいちろう(文・絵) 福音館書店ツꀀ 1300 円 13/01発行
(日本傑作絵本シリーズ)
→ばっちゃんのうちで、おもちを焼く用意をしています。孫たち
も手伝いをはじめ…。「もちっこやいて」のわらべうたに合わ
せたお話。楽譜つき。
ツꀀ
『オニたいじ』 森 絵都(文)竹内 通雅(絵) 金の星社ツꀀ
1300 円 12/12発行
→いながわ神社の豆まきの今年の豆は違っていました。まかれた
豆は、今年は本当の悪い”オニ”たちの所に飛んで行き、オニ
退治。
ツꀀ
『あったあった』 中川 ひろたか(文)ささめや ゆき(絵)
あかね書房ツꀀ 800 円 13/01発行(おうくんといっしょ)
→おうくんとパンダちゃん あったあった おうくんとクマさん
あったあった…。「会った」と「合った」をかけた幼児絵本。
ツꀀ
『あんよあんよ』 中川 ひろたか(文)ささめや ゆき(絵)
あかね書房ツꀀ 800 円 13/01発行(おうくんといっしょ)
→あんよあんよ パンダちゃんいちに あんよあんよ くまさん
とん…。いろいろな動物のあんよあんよが出てくる幼児絵本。
ツꀀ
『ごんぎつね』 新美 南吉(文)柿本 幸造(絵) 講談社ツꀀ
1200 円 13/01発行(講談社の名作絵本)
→新美南吉の同名の童話を、柿本幸造が柔らかな色調で描いた絵
本。
ツꀀ
『てぶくろをかいに』 新美 南吉(文)柿本 幸造(絵) 講談社ツꀀ
1200 円 13/01発行(講談社の名作絵本)
→新美南吉の同名の童話を柿本幸造のさし絵で描いたもの。2013
年は新美南吉生誕100年にあたる。
♪♪ フィクション ♪♪
ツꀀ
=小学校低学年以上=
ツꀀ
『すずちゃんと魔女のババ ハッピー・バースデー・ババ』 柏葉
幸子(文)高畠 純(絵) 講談社ツꀀ 1200 円 13/01発行
(わくわくライブラリー)
→魔女のババは、いつも一緒にいる猫のミカンとけんかをして、
ミカンが10日も行方不明になってしまいます。そこですずちゃ
んが一肌脱ぎますが…。2話収録。
ツꀀ
『ともだちはなきむしこいぬ』 上條 さなえ(文)いとう みき
(絵) 金の星社ツꀀ 1100 円 12/11発行
→小犬のレオンは5ヶ月の時に、ママから離れてなごみちゃんの家
で飼われることになった。ママは、自分に似てるっていうけれ
ど、なごみちゃんは私の顔のことをいつもからかう。
ツꀀ
=小学校高学年以上=
ツꀀ
『ときどき杉山さんが』 おおむろ ときこ(文)
幻冬舎ルネッサンスツꀀ 1200 円 12/12発行
→3年生のりょうくんの所に、ある日突然「杉山」と名乗る小さな
天使が現われる。りょうくんの担当天使というのだが…。
ツꀀ
『魔法がくれた時間』 トビー・フォワード(文)ナカムラ ユキ
(絵)浜田 かつこ(訳) 金の星社ツꀀ 1300 円 12/12発行
→死んでしまいそうなおじいちゃんのために、ファニーは不思議
な薬を作るメイさんに頼んで魔法の薬を作ってもらう。その薬
をおじいちゃんが飲むと…。
ツꀀ
=中学以上=
ツꀀ
『ケルト歴史ファンタジー ケルトの白馬/ケルトとローマの息子』
ローズマリー・サトクリフ(文)灰島 かり(訳) 筑摩書房ツꀀ
880 円 13/01発行(ちくま文庫)
→『ケルトの白馬』00年、『ケルトとローマの息子』02年にほる
ぷ出版より刊行されたもの2編を収め、文庫化。
ツꀀ
『わたしは女の子だから』 ティム・ブッチャーほか(文)角田
光代(訳) 英治出版ツꀀ 1600 円 12/11発行
→イギリスに本部のあるNGO団体「プラン」が行ったキャンペーン
「Because I am a Girl」。開発途上国に行った各国の作家によ
るアンソロジー。なんとかしたい、という思いが溢れている。
ツꀀ
『ハリー・ポッターと謎のプリンス 6-1』 J・K・ローリング
(文)松岡 佑子(訳) 静山社ツꀀ 640 円 13/01発行
(静山社文庫)
『ハリー・ポッターと謎のプリンス6-2』 J・K・ローリング
(文)松岡 佑子(訳) 静山社ツꀀ 720 円 13/01発行
(静山社文庫)
ツꀀ
『ハリー・ポッターと謎のプリンス 6-3』 J・K・ローリング
(文)松岡 佑子(訳) 静山社ツꀀ 720 円 13/01発行
(静山社文庫)
ツꀀ
『チャーシューの月』 村中 李衣(文)佐藤 真紀子(絵)
小峰書店ツꀀ 1500 円 12/12発行
→6歳の明希が、父親に連れられて「あけぼの園」にやってきたの
は雪の降る2月の頃だった…。児童養護施設で暮す子どもたちと
スタッフたちの姿を描いた温かな作品。
ツꀀ
♪♪ ノンフィクション ♪♪
ツꀀ
=小学校中学年以上=
ツꀀ
『アリの目 日記』 栗林 慧(文)栗林 慧(写真)平凡社ツꀀ
1800 円 12/11発行
→地上3ミリのアリの目線から撮影した昆虫や植物、四季の自然
を紹介。不思議なアングルの昆虫写真図鑑。
ツꀀ
『おべんとうをつくろう!』 碧海 酉癸(文)落合 稜子(絵)
復刊ドットコムツꀀ 2000 円 12/10発行
(こどものりょうりえほん3)
→簡単な料理の作り方をイラストで紹介する料理絵本。ここでは
運動会やピクニックなどのお弁当を紹介。
共著:五味恭子、松田直子、絵:田中恒子
ツꀀ
=小学校高学年以上=
ツꀀ
『写真で読み解く語源大辞典』 沖森 卓也監修(文) あかね書房ツꀀ
4700 円 12/12発行
→普段の会話の中でよく使う言葉を五十音順に収録し、写真と共
に解説する。五十音辞典の他に、テーマ別でくくったページも
ある。
ツꀀ
『望遠鏡で見た星空の大発見』 ガリレオ・ガリレイ原著(文)
板倉 聖宣(訳) 仮説社ツꀀ 800 円 13/01発行
(やまねこブックレット1)
→国土社刊『少年少女科学名著全集』に収められていた作品の改
訳。ガリレオが望遠鏡で発見をしたことを書いたもの。多少わ
かりにくい記述もあるが、ガリレオの感動が十分に伝わってく
る。
ツꀀ
『物流の大研究』 齊藤 実監修(文) PHP研究所ツꀀ 2800 円
13/01発行
→食品、新幹線、動物園の動物、現金輸送、天然ガスなどさまざ
まな物がどのように運ばれているのかを写真やイラストでわか
りやすく紹介。
ツꀀ
=中学以上=
ツꀀ
『ハッキヨイ!せきトリくん わくわく大相撲ガイド』
財団法人日本相撲協会監修(文) 河出書房新社ツꀀ 1500 円
13/01発行
→公式キャラクターひよの山が、マンガや写真で大相撲の世界を
楽しく案内する。横綱・大関インタビューや相撲部屋訪問、力
士の素顔や相撲界ならではの伝統行事などを紹介。
ツꀀ
『雪の結晶はなぜ六角形なのか』 小林 禎作(文) 筑摩書房ツꀀ
1200 円 13/01発行(ちくま学芸文庫)
→84年刊『雪はなぜ六角か』の文庫化。雪の結晶は、気温や湿度
によって形が決まるのか。しかしなぜ、いつも六角形なのか?
著者の研究の体験も交えた科学エッセイ。
ツꀀ
『スティーブ・ジョブス 夢をさがし続けよう』 桑原 晃弥(文)
PHP研究所ツꀀ 1100 円 13/01発行
→ジョブズの言葉を紹介しながら、彼の人生を追い、勇気と情熱
を持って生きることの大切さを伝える。
ツꀀ
『花粉の世界をのぞいてみたら』 宮澤 七郎監修(文) エヌ・
ティー・エスツꀀ 3400 円 12/08発行
→迫力のある電子顕微鏡画像で、ミクロの世界の花粉を紹介。内
部構造にまで迫る。SEM、TEM画像両方掲載は世界初。
監修:中村澄夫
ツꀀ
『たいせつなことは船が教えてくれる』 藤沢 優月(文)
金の星社ツꀀ 1400 円 12/11発行
→オルフェウスは、巨大コンテナ船。77日かけて、日本、アジア、
ヨーロッパを巡ります。乗組員は日本人8名、ベトナム人1名、
フィリピン人13名。航海を通して、働くとは何か?生きるとは
何かを伝える。
ツꀀ
♪♪ 昔話・伝記・詩 ♪♪
ツꀀ
=小学校低学年以上=
ツꀀ
『イワーシェチカと白い鳥』 I.カルナウーホワ再話(文)M.
ミトゥーリチ(絵)松谷 さやか(訳) 福音館書店ツꀀ 1200 円
13/01発行(ランドセルブックス)
→魚つりに行ったイワーシャチカは、ババヤガーに連れ去られて
しまいました。何とか逃げ出したイワーシェチカは、白い鳥に
助けを求めます。ロシアの昔話。
ツꀀ
=中学以上=
ツꀀ
『スウェーデン民話集3』 薮下 紘一(訳) 春風社ツꀀ 1905 円
12/12発行
→「カラスのマイサ」「ティテリテューレ」「弟子とベルト」「
すがたを消した王女と漁師の息子」など15編のスウェーデンの
民話を収録。
ツꀀ
■ 今週の一冊 ■
2013年、初めてのメールマガジンです。
下記の本の製作に追われ、メルマガがおざなりになってしまいま
した。お待たせして、申し訳ありません。
すでに立春も過ぎ今更なかんじもしますが、今年もどうぞよろし
くお願いいたします。
さて、今回は『望遠鏡で見た星空の大発見』です。
17世紀、望遠鏡が発明されたばかりのころ、星空を見上げ世紀の
大発見をしたガリレオが書いたもの。
科学啓蒙書の名著が読みやすいブックレットになりました。
新しいことを知る喜び、わくわく感がいっぱいです。
当時は全くの未知のことでしたから、説明がとても詳しい。
つまりは、子どもにも興味をもって読める本なのです。
多少、難解な記述もありますが「すごい!」と感動できる一冊です。
理科の先生にはぜひとも読んでほしいな、と思いました。
子ども達に読み解いてほしいものです。(す)