2011年11月20日~11月26日入荷分

■ 今週のおすすめ ■

♪ 絵本 ♪ 4点

『おやおやおやつ』岩崎書店
『ふじさんです』教育画劇
『たぬきがいっぱい』フレーベル館
『のんちゃんと白鳥』小峰書店

♪ フィクション ♪ 6点

『牙王物語(上)』国土社
『すみれちゃんのすてきなプレゼント』偕成社
『すすめ!ドクきのこ団』文研出版
『誘拐ゲーム』岩崎書店
『いつでもだれかの味方です 大江ノ木小応援部』朝日学生新聞社
『頭のうちどころが悪かった熊の話』新潮社

♪ ノンフィクション ♪ 12点

『レスキュー車』ほるぷ出版
『ペンギン』ほるぷ出版
『小学館こども大百科』小学館
『DADA ルノワール、みつけた』朝日学生新聞社
『DADA モネ色いろ』朝日学生新聞社
『日本の国際協力』ほるぷ出版
『サンゴの海のカッコいいさかな』新日本出版社
『日本のもと 技術』講談社
『新・どの本よもうかな? 5・6年生』国土社
『フリードル先生とテレジンの子どもたち』第三文明社
『木の葉や花をたのしむ12か月』アリス館
『理科年表 平成24年』丸善

♪ 昔話・伝記・詩 ♪ 1点

『石川・富山 ふるさとの民話』北国新聞社

■ 今週のおすすめ ■

♪♪ 絵本 ♪♪

=幼児以上=

『おやおやおやつ』 庄司 三智子(文・絵) 岩崎書店 1300 円 
 11/11発行(えほんのぼうけん)
 →今日のおやつは、はてさてなんでござりましょう。ホットケー
  キに、チョコレート美味しいおやつが次々登場。

『ふじさんです』 丸山 誠司(文・絵) 教育画劇 1100 円 
 11/12発行
 →わたしはふじさん。昔はおしゃべりしたり、相撲をしたりして
  いましたが、じっとしていろと言われしばらくじっと座ってい
  ました。ところが目を覚ましてびっくり…。

『たぬきがいっぱい』 さとう わきこ(文・絵) フレーベル館
 1200 円 11/11発行(復刊絵本セレクション)
 →ぼくがたいこを持って野原に行くとたぬきに出会った。たぬき
  はぼくそっくりに化けて、ついてきた。会うたぬきごとぼくに
  化けて…。1975年同社刊の新装版。

=小学校低学年以上=

『のんちゃんと白鳥』 石倉 欣司(文・絵) 小峰書店 1400 円 
 11/11発行(にじいろえほん)
 →父ちゃんが、傷ついた白鳥を抱えてきた。しばらく家で預かる
  ことになったが、大きな白鳥におっかなびっくりののんちゃん。
  やがてコオちゃんと名付けられた白鳥は傷も治り…。

♪♪ フィクション ♪♪

=小学校中学年以上=

『牙王物語(上)』 戸川 幸夫(文) 国土社 1500 円 
 11/11発行
 →ヨーロッパオオカミのデビルは、サーカスから逃げ出し、山犬
  との間に子どもをもうける。そのうちの1頭キバは、人食いヒ
  グマ、ゴンとの闘いに傷つき、やがて牧場の娘早苗に拾われる
  が…。

『すみれちゃんのすてきなプレゼント』 石井 睦美(文)黒井 
 健(絵) 偕成社 1000 円 11/12発行
 (すみれちゃんクロニクル)
 →小学校3年生になったすみれちゃん。お母さんが買ってくれた
  アドベンとカレンダー。妹のかりんちゃんと毎日めくりますが
  、ひと騒動ふた騒動…。「すみれちゃん」シリーズ第4巻目。

『すすめ!ドクきのこ団』 村上 しいこ(文)中川 洋典(絵)
 文研出版 1200 円 11/11発行(文研ブックランド)
 →幼稚園から一緒のぼくたち4人組。毎年,グループ名を順番に
  決めてきた。今年はぼくの番。「ドクきのこ団」と付けて張り
  切っていたが、今年はなんだか様子がおかしい…。

=小学校高学年以上=

『誘拐ゲーム』 ジョン・グリシャム(文)石崎 洋司(訳)
 岩崎書店 1400 円 11/11発行(少年弁護士セオの事件簿2)
 →セオの親友・エイプリルが夜中、何ものかに誘拐された!? 
  脱獄囚の逃亡、川からあがった死体…セオは捜索チームを作っ
  たり、ネットで情報を集めて、事件の真相に迫っていく。

『いつでもだれかの味方です 大江ノ木小応援部』 田中 直子
 (文)下平 けーすけ(絵) 朝日学生新聞社 1000 円 
 11/11発行
 →大江ノ木小学校の応援部はたった3人で活動している。顧問だ
  ったマリ先生は病気療養で休職中。廃部に危機に部長ハルタが
  奮闘し…。

=中学以上=

『頭のうちどころが悪かった熊の話』 安東 みきえ(文)
 新潮社 490 円 11/12発行(新潮文庫)
 →読売新聞書評:小泉今日子/2007年理論社刊の文庫化。

♪♪ ノンフィクション ♪♪

=小学校低学年以上=

『レスキュー車』 こどもくらぶ編(文) ほるぷ出版 2800 円 
 11/11発行(人びとをまもるのりもののしくみ2)
 →人々を守る乗り物を紹介するシリーズ。レスキュー車編。様々
  なレスキュー車とその働き、また細部までカラー写真で分かり
  やすく解説する。

『ペンギン』 イバ・ママチェク(文) ほるぷ出版 2200 円 
 11/11発行(ナショナルジオグラフィック 動物大せっきん)
 →ナショナルジオグラフィックで、長年動物を観察し続けてきた
  研究者やカメラマンによって作られた動物写真絵本。ペンギン
  の様々な生態を伝える。共著:ジョン・イーストコット、
  監修:小宮輝之

=小学校中学年以上=

『小学館こども大百科』  小学館 4600 円 11/11発行
 →カラー写真とイラストで、五十音順に189のテーマを解説する。

『DADA ルノワール、みつけた』 DADA日本版編集部
 (文)今井 敬子(訳) 朝日学生新聞社 1500 円 11/11発行
 (フランス発こどもアートシリーズ)
 →フランスの子ども向け美術月刊誌の日本版第4巻。今回とり上
  げるのはルノアール。

『DADA モネ色いろ』 DADA日本版編集部(文)今井 
 敬子(訳) 朝日学生新聞社 1500 円 11/11発行
 (フランス発こどもアートシリーズ)
 →フランスの子ども向け美術月刊誌「DADA」の日本版。3巻
  目はモネ。原作品に忠実な質の高い図版が多数掲載。

『日本の国際協力』 こどもくらぶ編(文) ほるぷ出版 2800 円 
 11/11発行(世界にはばたく日本力)
 →日本が行っている国際協力を「開発・食料」「保健・医療」「
  平和・人道」の3つの分野でカラー写真を使い、わかりやすく
  解説する。

『サンゴの海のカッコいいさかな』 さかなクン(文)
 新日本出版社 2500 円 11/11発行
 (さかなクンと中村征夫の海のおさかな大百科2)
 →さかなクンと水中カメラマンの中村征夫が、海の魚の生態をカ
  ラー写真で紹介。第2巻はサメやハタ、カサゴなど、サンゴ礁
  で狩りをする魚たち。共著:中村征夫

=小学校高学年以上=

『日本のもと 技術』 山根 一眞監修(文) 講談社 1400 円 
 11/11発行
 →古代「火」を生み出した技術に始まり、鉄と米で国作りを行っ
  ていった日本。産業革命の時代を経て、現代の進み続ける技術
  を紹介する。

『新・どの本よもうかな? 5・6年生』 日本子どもの本研究会
 編(文) 国土社 2700 円 11/11発行
 →日本子どもの本研究会によるブックリスト。小学5,6年生編。
  絵本、物語、詩、科学読物、伝記ノンフィクションのジャンル
  毎に、分かりやすく解説する。表紙の写真つき。

『フリードル先生とテレジンの子どもたち』 野村 路子(文)
 第三文明社 900 円 11/12発行(21C文庫)
 →テレジンに送られた1万5千人の子どもたちの中で生き残ったの
  はたった100人だった。死の収容所の中に残された子どもたち
  の絵と奇跡的に生き残った人々の証言を綴った本。

『木の葉や花をたのしむ12か月』 姉崎 一馬(文)姉崎 一馬
 (写真)アリス館 1600 円 11/11発行(生きものカレンダー4)
 →身近に見られる樹木、約120種を姉崎一馬の美しいカラー写
  真で紹介する。カレンダー形式の立て開きが特徴。
  絵:すがわらけいこ

=中学以上=

『理科年表 平成24年』 国立天文台編(文) 丸善 1400 円 
 11/11発行

♪♪ 昔話・伝記・詩 ♪♪

=小学校中学年以上=

『石川・富山 ふるさとの民話』 北國新聞社出版局編(文)
 北国新聞社 1333 円 11/11発行
 →金沢、加賀、能登、富山の昔話を集めた民話集。

■ 今週の一冊 ■

 3週分くらい遅れての配信です。
 クリスマス繁忙期につき、どうぞご了解ください!
 そんな中、必死で担当は読み続けてますが、残念ながら今週は
 「これだ!」という1冊には出会えませんでした。くすん。

 そこでご案内です。
 現在、ナルニア国で開催中の“フェリクス・ホフマン生誕100年
 記念展”の「クリスマスのものがたり」の原画展はいよいよ12月
 25日(日)までとなりました。
 まだお越しいただけてない方、この貴重な機会をぜひお見逃しな
 く! 青色が印象的な、美しい絵です。多くの方に見ていただき
 たいと思います。
 「ホフマンの絵本はもってるわ~」という方! 期間限定でのグ
 ッズ販売もあります。クリアファイルやポストカード、一筆箋、
 マグカップなど。一度手にとってみてください。

 皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
 よいクリスマスをお迎えくださいますように!

 ☆☆☆ MERRY CHRISTMAS ☆☆☆ (す)