2011年6月27日~7月2日入荷分

■ 今週のおすすめ ■

♪ 絵本 ♪ 9点

『ショベルカーダーチャ』教育画劇
『アリアドネの糸』光村教育図書
『あらしのよるにスペシャル ひとりぼっちのガブ』講談社
『ねずみのへやもありません』岩崎書店
『ぼくがきょうりゅうだったとき』ポプラ社
『ぶたのトントン』大日本図書
『おじいちゃんのふね』ブロンズ新社
『へちまのへーたろー』教育画劇
『おじいちゃんの大切な一日』幻冬舎

♪ フィクション ♪ 5点

『魔法がいっぱい! ふしぎに出会った4人の子どもの物語』
                          集英社
『エレベーター・ファミリー』PHP研究所
『めざせ日本一! 熱投!北海アニマルズVS熱々!大阪オイデヤ
 ス』                       文渓堂
『やさしいおうち』朝日学生新聞社
『ロップのふしぎな髪かざり』講談社

♪ ノンフィクション ♪ 18点

『野球場の一日』講談社
『海辺の生物』小学館
『動物』小学館
『古代ギリシャのいいこと図鑑』小学館
『すっきりわかる!昔のことば大事典』くもん出版
『ゴミにすむ魚たち』講談社
『象のわたる川』岩崎書店
『「調べ学習」に役立つ水辺の生きもの』実業之日本社
『算数の探検 全10巻』日本図書センター
『新・点字であそぼう』同友館
『ルワンダに教育の種を』かもがわ出版
『科学遊び大図鑑』主婦の友社
『かわいいフェルトのお菓子屋さん』PHP研究所
『名探偵コナン理科ファイル 星と星座の秘密』小学館
『小中学生のための初めて学ぶ著作権』朝日学生新聞社
『日本のもと 神さま』講談社
『森見登美彦の京都ぐるぐる案内』新潮社
『恐竜の世界へ。』阪急コミュニケーションズ

■ 今週のおすすめ ■

♪♪ 絵本 ♪♪

=幼児以上=

『ショベルカーダーチャ』 松本 州平(文・絵) 教育画劇
 1100 円 11/06発行
 →ショベルカーのダーチャは、工事現場でもたもたして叱られて
  ばかり。嫌気がさして飛び出したダーチャは、雪の森の中で動
  物たちに助けられる。森に住むことになったダーチャ。そして
  …。

『アリアドネの糸』 ハビエル・ソブリーノ(文)エレナ・オドリ
 オゾーラ(絵)宇野 和美(訳) 光村教育図書 1500 円 
 11/06発行
 →叱られて表へ飛び出したアリアドネは、父さんのあやつり人形
  の糸をポーンとけった。するとその糸がほどけ枝にするする巻
  きついて…。

『あらしのよるにスペシャル ひとりぼっちのガブ』 きむら ゆ
 ういち(文)あべ 弘士(絵) 講談社 1400 円 11/06発行
 (シリーズあらしのよるに)
 →『あらしのよるに』のオオカミのガブの小さかった頃のおはな
  し。仲間からはずれひとりぼっちのガブ。ある日、鹿の群れを
  見つけたガブは、仲間に知らせようとするが…。

『ねずみのへやもありません』 カイル・ミューバーン(文)フレ
 ヤ・ブラックウッド(絵)角田 光代(訳) 岩崎書店 1400 円 
 11/07発行
 →部屋数が数え切れないくらいある、大きな屋敷に住むクリスト
  ファー。お母さんはいつも忙しくしてまるで無関心。するとク
  リストファーは、次から次へと家にお客を連れてきて…。

『ぼくがきょうりゅうだったとき』 まつおか たつひで(文・
 絵) ポプラ社 1300 円 11/07発行(こどもえほんランド)
 →誕生日にもらった恐竜の着ぐるみを着て、公園に行くとみんな
  が逃げ出した。ひとりぼっちでブランコに乗っていたら、本物
  の恐竜が遊びに誘ってくれた。そして…。

『ぶたのトントン』 キャロライン・ジェイン・チャーチ(文・絵
 )石津 ちひろ(訳) 大日本図書 1300 円 11/06発行
 →いつか飛べるようになりたいと、ぶたのトントンは、毎日飛ぶ
  練習。でも、どさんと落ちてみんなに迷惑をかけるばかり。
  ある日…。

『おじいちゃんのふね』 ひがし ちから(文・絵) ブロンズ新
 社 1300 円 11/07発行
 →おじいちゃんの名前が付いた船。ある日台風で壊れてしまった
  。がっかりするおじいちゃんのために、孫のかんたは、造船所
  で船大工さんに修理を依頼する。そして…。

『へちまのへーたろー』 二宮 由紀子(文)スドウ ピウ(絵)
 教育画劇 1300 円 11/06発行
 →へちまのへーたろーが枝にぶら下がっていると女の子がやって
  きて「きゅうり」と勘違い。へーたろーは悔しくて、太ってみ
  たり肌を洗ったり。ところが…。

=小学校高学年以上=

『おじいちゃんの大切な一日』 重松 清(文)はまの ゆか
 (絵) 幻冬舎 1200 円 11/05発行
 →おじいちゃんの「大切な日」。エリカは、それが何か分からな
  いまま、おじいちゃんと工場へ一緒に出かける。いつもは無口
  なおじいちゃん、でも工場での姿はまるで違っていた。そして
  …。

♪♪ フィクション ♪♪

=小学校中学年以上=

『魔法がいっぱい! ふしぎに出会った4人の子どもの物語』 石
 崎 洋司編(文)佐竹 美保(絵) 集英社 600 円 11/07発行
 (集英社みらい文庫)
 →不思議と魔法に溢れた物語が4つ収録。ナカムラコウ、藤野恵
  美、那須田淳、石崎洋司の四人が執筆。

『エレベーター・ファミリー』 タグラス・エバンス(文)矢島 
 眞澄(絵)清水 奈緒子(訳) PHP研究所 1200 円 
 11/07発行
 →2001年同社刊の改訂版/ホテルのエレベーターが気に入って、
  エレベーターに泊まることにしたウィルソン一家。部屋を訪れ
  た多くの人との(エレベーターに乗っただけ)ゆかいな交流を
  描く。

『めざせ日本一! 熱投!北海アニマルズVS熱々!大阪オイデヤ
 ス』 二宮 由紀子(文)あべ 弘士(絵) 文渓堂 1300 円 
 11/07発行
 →2008年2月1日~29日、毎日新聞大阪本社版に連載を加筆修正/
  プロ野球日本一を決める日本シリーズ最終戦は、北海アニマル
  ズ対大阪オイデヤス。ギャグも秀逸な、ナンセンスなお話。

=小学校高学年以上=

『やさしいおうち』 野原 さちこ(文)久保谷 智子(絵)
 朝日学生新聞社 800 円 11/06発行
 →転校してきた小5のリュウは、丘のふもとの不思議な謎の家に
  住んでいる。リュウをめぐる秘密に立ち向かうリュウと仲間た
  ちの友情と活躍を描く。

『ロップのふしぎな髪かざり』 新藤 悦子(文)こがしわ かお
 り(絵) 講談社 1400 円 11/06発行
 →島に住む精霊ジンの女の子ロップは、人間の男の子バハルを見
  つける。バハルは、母親を探していた。人間に見えるはずのな
  いジンたちが見えるバハル。そして…。

♪♪ ノンフィクション ♪♪

=小学校低学年以上=

『野球場の一日』 いわた 慎二郎(文・絵) 講談社 1400 円 
 11/06発行(講談社の創作絵本)
 →野球場の一日を時間を追ってみながら、野球場で働く人々の仕
  事を紹介する。著者デビュー作。

『海辺の生物』  小学館 950 円 11/07発行
 (小学館の図鑑ネオぽけっと)
 →磯の海岸、海中、砂浜や干潟、南の海や北の海で見かける生き
  物を環境別に約560種類収録。

『動物』 成島 悦男(文) 小学館 950 円 11/07発行
 (小学館の図鑑ネオぽけっと)
 →動物園の楽しみ方や動物たちの見所を解説。約500種類の哺乳
  類を写真とイラストで紹介。

『古代ギリシャのいいこと図鑑』 結城 昌子(文) 小学館
 1500 円 11/07発行(小学館あーとぶっく・美のおへそ)
 →ミロのヴィーナスが何故美しいのか?古代ギリシアの芸術作品
  を絵本仕立てでわかりやすく解説する。

=小学校中学年以上=

『すっきりわかる!昔のことば大事典』  くもん出版 5000 円 
 11/07発行
 →江戸時代から明治時代まで、暮らしの中で使われていたことば
  約2000語をイラストや写真でわかりやすく解説する。

『ゴミにすむ魚たち』 大塚 幸彦(文)大塚 幸彦(写真)
 講談社 1400 円 11/06発行
 →海に捨てられた空き缶やビン、タイヤなどのごみ。その中でた
 くましく暮らしている魚たちの姿を水中カメラマンの著者が撮影
 した写真集。

『象のわたる川』 横塚 眞己人(文)横塚 眞己人(写真)
 岩崎書店 1500 円 11/07発行(ちしきのぽけっと)
 →ボルネオ島、キナバタンガン川のほとりで暮らす人々や象たち
  の姿を美しい写真で伝える。

『「調べ学習」に役立つ水辺の生きもの』 佐々木 洋(文)
 実業之日本社 1300 円 11/07発行
 →水辺にいる生きもののくらしや生態、とり方や飼い方などを写
 真やイラストで解説するフィールド図鑑。

『算数の探検 全10巻』 遠山 啓(文) 日本図書センター
 3600 円 11/06発行(算数の探検)
 →1973年ほるぷ出版刊の復刊/1たすひくかけるわる 2いろい
  ろな単位1 3小数と分数 4いろいろな単位2 5形とあそ
  ぼう 6変身箱の不思議 7ふく面の算数 8集合だいすき 
  9数は魔術師 10数と形のクイズ

『新・点字であそぼう』 こどもくらぶ編(文) 同友館 1500 円 
 11/06発行
 →点字の形を紹介し、点字の読み方や書き方、決まりを楽しく覚
  えながら、点字に親しむ本。監修:社会福祉法人桜雲会

=小学校高学年以上=

『ルワンダに教育の種を』 中地 フキコ(文) かもがわ出版
 1500 円 11/06発行
 →ルワンダに生まれ育ったマリールイズが、日本への研修留学や
  地獄のような内戦を経て、ルワンダに学校を作るまでを描く。

『科学遊び大図鑑』 かざま りんぺい(文) 主婦の友社
 1500 円 11/07発行
 →ジャンボシャボン玉、ピンホールカメラ、スーパー・ブーメラ
  ンなど、自由研究や遊びに役立つ科学実験やアイデア工作41
  種を掲載。

『かわいいフェルトのお菓子屋さん』 堀内 さゆり(文)
 PHP研究所 1100 円 11/07発行
 →ケーキ、パフェ、クレープ、本物そっくりなフェルトのお菓子
  。実物大の型紙付きで、作り方をわかりやすく解説する。

『名探偵コナン理科ファイル 星と星座の秘密』 ガリレオ工房監
 修(文) 小学館 700 円 11/07発行
 (小学館学習まんがシリーズ)
 →星座の神話劇を観に来たコナンの目の前で事件が勃発。事件を
  解決しながら、星と星座の知識を身につける。『名探偵コナン
  理科ファイル』シリーズ第四弾。

『小中学生のための初めて学ぶ著作権』 岡本 薫(文)大沢 
 幸子(絵) 朝日学生新聞社 1000 円 11/06発行
 →「著作権」について、その本質からルールまで30話に分けて、
  わかりやすく解説する。朝日小学生新聞2011年3月1日~3月31
  日連載を再構成。

『日本のもと 神さま』 中沢 新一監修(文) 講談社 1400 円 
 11/06発行
 →日本人の信仰の対象の移り変わりをわかりやすく説く。アニミ
  ズムに始まり、仏教、キリスト教の伝来など。

=中学以上=

『森見登美彦の京都ぐるぐる案内』 森美 登美彦(文) 新潮社
 1400 円 11/06発行
 →京都を舞台にした作品を書く森見登美彦が作品の中に登場する
 街を自ら歩きながら紹介する京都ガイドブック。

『恐竜の世界へ。』 真鍋 真監修(文) 阪急コミュニケーショ
 ンズ 1600 円 11/07発行
 →CTスキャン、フルCGによる3Dモデリング、デジタル技術
  による運動シミュレーションなどを駆使して古代を生きた恐竜
  たちの、「最新の姿」を追う。

■ 今週の一冊 ■

 「1番!」と胸をはっていえる本はなかったのですが…個人的に
 嬉しかった本をご紹介します。

 久しく新刊の出ていない(泣)中沢新一監修による『日本のもと
  神さま』です。人類学者として著名ですが、子ども向きの本に
 関わるのは本書がはじめて…。
 どんなだろう? と期待と不安が入り混じった気分で待っていま
 したが、「中沢学」(?)の入門としてもおもしろい1冊になっ
 てます。「カイエ・ソバージュ」や『アースダイバー』などの
 著書のエッセンスがつまってます。

 子ども向きの本の次作もありそうですので、楽しみにしたいと思
 います。あ~でも、『狩猟と編み篭』の次が読みたい!!!

 そして、子どもと子どもの本の読書に関わる仕事をしている方は
 必読!と思われる本が!!! 『自分を育てる読書のために』(
 脇明子・小幡章子著/岩波書店)です。

 中学校で司書をしていた小幡さんが、その実践を綴ったものです。
 現実の子ども達と苦悩しつつも向き合いながら、模索して掴んだ
 読書支援の知恵と方法がいっぱいです。それらは全て、脇明子さ
 んの「理論」に基づくもので、本書に出てくる作品はどれも放っ
 ておいたら決して子ども達が自ら手を伸ばすとは思えない。でも
 そこに「人」が介在することでしっかりと力のある作品に出会っ
 ていける様が書かれています。素晴らしい♪

 読みながら自分の中学校で司書として仕事をしていた日々を思い
 出し、思わず涙しました。ここまでの仕事はできてなかったけれ
 ど、子ども達と共有した思いは同じではないかと…。そして今や
 20代後半の年齢になっている彼らの当時の姿を思い出しつつ、ど
 んな大人になっているのだろうと思いました。(す)

■ 子どもワークショップのお知らせ ■

 現在開催中の「馬場のぼる没後10年記念展」に関連した子どもワ
 ークショップを開催します。
 楽しく遊びながら、実験も工作もできちゃう、この会にぜひ奮っ
 てご参加ください。

 “「11ぴきのねこ」とあそぼう! ~じしゃくの実験~”

 ・日時:2011年8月1日(月) 午後3時15分~4時45分
 ・場所:銀座ACTプラザ3階 
  https://www.kyobunkwan.co.jp/event/11nyago/index.html
  (中央区銀座2-6-4 竹中銀座ビルディング)
 ・講師:坂口美佳子、原田佐和子、竹田真弓(科学読物研究会)
 ・対象年齢:5歳(年長)以上 (1人ではさみが使える子)
 ・参加人数:40名(先着順)
 ・参加費:ひとり1500円(材料費込み)
 ・持ち物:はさみ
 ・お申込み方法:お電話でお申込みください。定員になり次第
  締め切ります。
 ※参加者特典※ 
  この会に参加すると、子ども無料・付き添いの大人1名に限り
  入場料が半額になるチケットを差し上げます。
  ただし、当日に限ります。