~創刊40周年「たくさんのふしぎ」連続講演会のご案内~
1985年に創刊された月刊絵本「たくさんのふしぎ」は、私たちの生きる世界に潜むあらゆるジャンルの様々な“ふしぎ”を取りあげてきました。それぞれの分野の第一線で活躍する著者が、子どもたちに真正面から世界のおもしろさ・ふしぎさ・美しさを伝える本シリーズは、世界を知るワクワク感に満ちあふれています。なぜ?と思う気持ちに応えて知る楽しさを教えてくれる「たくさんのふしぎ」の魅力を、大人の方にも味わっていただきたい――そんな思いで企画した連続講演会に、皆さまぜひご参加ください!

石田栄吾さん(福音館書店「たくさんのふしぎ」編集長) トークイベント
 “世界は「ふしぎ」にみちている―「月刊たくさんのふしぎ」の40年-”

あなたが今飲もうとしているコップ一杯の水。その中には、織田信長が亡くなったとき、彼の体にあった酸素の原子の粒が10万粒は入っています。信長だけではありません。聖徳太子も、クレオパトラやマリー・アントワネットも……。
「月刊たくさんのふしぎ」は、小学生向けの科学絵本として1985年に創刊し、今年40周年を迎えます。生物や気象、宇宙を扱う自然科学から、世界の人々の暮らしや歴史、心のことを扱う人文科学・社会科学まで、毎号多彩なテーマを取り上げ、作家たちが渾身の力をこめて作り上げてきました。その作家たちに寄り添ってきた編集部の立場から、40年の軌跡をたどります。

日時:2025年424(木) 午後6時~7時半
会場:教文館9階ナルニア国店内
定員:40名(大人対象/託児なし)
参加費:1500円 ※現金のみ、当日受付でお支払いください。

【書籍購入特典あり!】
当日いずれかの「たくさんのふしぎ」ハードカバー版(月刊誌除く)をお買い求めの方は、参加費が1000円になります。(入場時に500円割引券をお渡し、書籍購入後に参加費500円分が返金されます。※当日のみ有効)

【お申込み方法】※店頭でもお受けします。
参加ご希望の方はナルニア国までご連絡ください。定員に達した時点で受付を終了します。
申込電話番号:03-3563-0730(午前10時~午後7時)
申込メールアドレス: narnia@kyobunkwan.co.jp
→件名「石田栄吾さんトーク参加希望」/本文①お名前②電話番号

―・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

講師プロフィール:石田栄吾(いしだえいご)
1968年、神奈川県生まれ。
上智大学外国語学部フランス語学科卒業後、福音館書店入社。出版管理部、「たくさんのふしぎ」編集部、「こどものとも」第一編集部、「母の友」編集部を経て、現在「たくさんのふしぎ」編集部に在籍。
担当した主な絵本に、『お姫さまのアリの巣たんけん』『アマガエルとくらす』『絵くんとことばくん』『雪虫』『スズメのくらし』『貨物船のはなし』『みんなそれぞれ 心の時間』『一郎くんの写真』『線と管のない家』『家をまもる』『過去と未来とわたしたち』(以上「たくさんのふしぎ」)、『くものすおやぶんとりものちょう』『ぞうくんのあめふりさんぽ』『くもりのちはれ せんたくかあちゃん』『みやこのいちにち』『そらとぶおうち』『だるまちゃんとやまんめちゃん』『いっくんのでんしゃ』などがある。

★ご注文、お問い合わせはお電話、Fax、メールにて承ります★
売場直通電話 03-3563-0730
Fax 03-3561-7350
メールでのお問い合わせは下記のフォームからどうぞ。

お問い合わせフォームへ