「きになる新刊」のコーナーをご存知ですか?
スタッフの「きになる」(=注目の、話題の)新刊を取り上げるコーナーで、毎週火曜日に、その年に出版された本の中からランダムに紹介しています📖(場合によっては前年度の本を紹介することもあります。)
これまでは、毎週火曜日に更新した書籍のみ、ひとつの棚で紹介していたのですが、先月から「きになる新刊」棚をリニューアル✨ 火曜日に更新された書籍は、直近2か月分だけひとつの棚で紹介しています。さらに”2か月前以上に紹介したきになる新刊”は、スタッフが「テーマ」を決め、定期的に2つのフェアを開催することになりました。記念すべき1回目は「瀬尾まいこさんと “本屋” についての本」と「チェルノブイリ原発事故と核問題」という2つのミニフェアを行い、続く今回は「どのネコがすき?」と「私も魔法を使いたい」をテーマに、ミニフェアを開催中です🐈🔮
過去にとりあげられた「きになる新刊」には「イチオシ」マークと紹介者の札、対象年齢や紹介文が一部書かれたPOPを貼っています。さらに、ナルニア国にていつも販売している店頭作品からもテーマにあわせていくつかピックアップ!それが、こちら!
°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧
~どのネコがすき?~
⇧「きになる新刊」で紹介
〇『くいしんぼうのクララ』徳間書店/1870円(税込)/(す)の紹介
〇『ぼくのねこポー』PHP研究所/1430円(税込)/(み)の紹介
〇『ねこにこにこね』偕成社 /1320円(税込)/(す)の紹介
ーーーーーーー
「店頭にて常に販売中の書籍」から(ピックアップ!)
〇『やまの動物病院』徳間書店/1870円(税込)
〇『とらまる、山へいく』徳間書店/1870円(税込)
↑この2作品は『くいしんぼうのクララ』の前に書かれたシリーズ1,2作目です♪あわせてお楽しみくださいね。
〇『猫語の教科書』筑摩書房(文庫)/704円(税込)
〇『ジェニイ』新潮社 (文庫)/880円(税込)
〇『トマシーナ』東京創元社 (文庫)/946円(税込)
〇『かはたれ』福音館書店(文庫)/770円(税込)
〇『かはたれ』福音館書店/(A5)1,650円(税込)
⇒『たそかれ』が続編♫
〇『人間になりたがった猫』評論社/1320円(税込)
〇『ジャクソンねこのほんとうの家』童話館出版/1,430円(税込)
〇『猫の帰還』徳間書店/1,760円(税込)
〇『びりっかすの子ねこ』偕成社/1,320円(税込)
〇『ネコのミヌース』徳間書店/1,540円(税込)
〇『ペンギンは、ぼくのネコ』徳間書店/1,540円(税込)……など!
表紙や背表紙を見ただけでは、どんなお話かわからない……という方にはPOPで紹介している書籍もあるので、ご参考にされてくださいね🌟
°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧
~私も魔法を使いたい~
⇧「きになる新刊」で紹介
〇『魔女がやってきた!』徳間書店/1650円(税込)/(す)の紹介
〇『竜が呼んだ娘』(シリーズ)講談社 /1,870円(税込)~/(い)の紹介
〇『ハロウィーンまで、まってなさい』岩波書店/1540円(税込)/(か)の紹介
ーーーーーーー
「店頭にて常に販売中の書籍」から(ピックアップ!)
〇『魔女に会った(たくさんのふしぎ傑作集より)』福音館書店 /1,430円(税込)
〇『シチリアを征服したクマ王国の物語』福音館書店 /715円(税込)
〇『グリーン・ノウの魔女』評論社/1,650円(税込)⇒シリーズ5作目♫
〇『魔法使いのチョコレート・ケーキ』福音館書店 /1,760円(税込)
〇『かるいお姫さま』岩波書店/1,650円(税込)……など!
°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧
以上、「きになる新刊」コーナーで開催中のミニフェアをご紹介しました。
きになる方は、ぜひお手に取ってご覧ください♪
猫や魔法が好きという方はもちろん、新たな本との出会いを求めていらっしゃる方は、ぜひ紹介された記事やPOPを見て気になった本を、読んでいただけたら嬉しいです🌈
通販も承りますので、お気軽にご連絡くださいませ。
★ご注文、お問い合わせはお電話、Fax、メールにて承ります★
売場直通電話 03-3563-0730
Fax 03-3561-7350
メールでのお問い合わせは下記のフォームからどうぞ。