来年、創刊70周年を迎える月刊絵本「こどものとも」。2024年から3年にわたって記念の限定出版を行っています。テーマは“世界の昔話”ーーよく知られたヨーロッパの昔話でなく、アジア・アフリカ・オセアニア・中南米など、日頃はあまり接する機会の少ないちょっと珍しい昔話が顔をそろえています。その地で語り継がれてきた昔話を、その国の画家が描くという方法で作られたこのシリーズは、お話だけでなく絵にも個性と力があって、一つ一つが際立っています。

今回復刊となったアジア・オセアニア・北南米・アフリカなどの15の物語は、文化の多様性や昔話そのものの魅力を感じとってもらえる個性豊かな昔話ばかりです。以前出版されていた時に人気だったのは『ひゃくにんのおとうさん(中国の昔話)』や『とうもろこしおばあさん(アメリカ・インディアン民話)』『サルとトラ(ラオス・モン族の民話)』などでしたが、今回はどの作品が注目されるかな? 今年もナルニア国スタッフは全読破の上、全作品にポップと書こうと頑張っています。皆さんもぜひナルニア国で展開中の“世界昔ばなしの旅・第2期”から、あなた自身のお気に入りの1冊を見つけてください。
★全巻セットをご購入の方は、全国どこでも送料サービスでお届けが可能です。

こどものとも世界昔ばなしの旅Ⅱセット 各1320円(税込) ※限定復刊です!

『エングラシアおばちゃんのおくりもの』ニカラグアのお話
『おおきなカエル ティダリク』オーストラリア アボリジニ・ガナイ族のお話
『おおきなかぬー』ポリネシアの民話
『おおぐいひょうたん』西アフリカの昔話
『おばけのトッケビ』韓国・朝鮮の昔話
『ガラシとクルピラ』ブラジルのお話
『こかげにごろり』韓国・朝鮮の昔話
『コケーナと であったチャンゴ』アンデスの民話
『サルとトラ』ラオス・モン族の民話
『とうもろこしおばあさん』アメリカ・インディアン民話
『バオバブのきのうえで』アフリカ・マリの昔話
『はじめてのかり』モンゴルのお話
『ひゃくにんのおとうさん』中国のお話
『ファンが悪魔をつかまえた』メキシコの民話
『ほしのむすめたち』カナダ・インディアンの昔話

 →第1期の15冊は、昔話コーナーで販売中!

★ご注文、お問い合わせはお電話、Fax、メールにて承ります★
売場直通電話 03-3563-0730
Fax 03-3561-7350
メールでのお問い合わせは下記のフォームからどうぞ。

お問い合わせフォームへ