~創刊40周年「たくさんのふしぎ」連続講演会のご案内~
1985年に創刊された月刊絵本「たくさんのふしぎ」は、私たちの生きる世界に潜むあらゆるジャンルの様々な“ふしぎ”を取りあげてきました。それぞれの分野の第一線で活躍する著者が、子どもたちに真正面から世界のおもしろさ・ふしぎさ・美しさを伝える本シリーズは、世界を知るワクワク感に満ちあふれています。なぜ?と思う気持ちに応えて知る楽しさを教えてくれる「たくさんのふしぎ」の魅力を、大人の方にも味わっていただきたい――そんな思いで企画した連続講演会に、皆さまぜひご参加ください!
庄司絵里子さん(福音館書店編集者) トークイベント
“世界を拓く「ふしぎ」の魅力”
「たくさんのふしぎ40周年記念」トークイベント第二弾のご登壇は、「たくさんのふしぎ」創刊メンバーのおひとりである庄司絵里子さんです。
準備段階から創刊へ向けての編集部の熱気や、創刊直後の編集部の様子は、どんなものだったのでしょう。当時の編集部について、そして、シリーズの中でも特に人気の高い星野道夫さんの作品(『アラスカたんけん記』『森へ』『クマよ』)の制作についてや、編集者として担当した作品についてのお話を伺います。
日時:2025年5月21日(水) 午後6時~7時半
会場:教文館9階ナルニア国店内
定員:40名(大人対象/託児なし)
参加費:1500円 ※現金のみ、当日受付でお支払いください。
【書籍購入特典あり!】
当日いずれかの「たくさんのふしぎ」ハードカバー版(月刊誌除く)をお買い求めの方は、参加費が1000円になります。(入場時に500円割引券をお渡し、書籍購入後に参加費500円分が返金されます。※当日のみ有効)
【お申込み方法】※店頭でもお受けします。
参加ご希望の方はナルニア国までご連絡ください。定員に達した時点で受付を終了します。
申込電話番号:03-3563-0730(午前10時~午後7時)
申込メールアドレス: narnia@kyobunkwan.co.jp
→件名「庄司絵里子さんトーク参加希望」/本文①お名前②電話番号
―・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
講師プロフィール:庄司絵里子(しょうじえりこ)
東京生まれ、東京育ち。
ふだんは住宅地の庭で遊んでいたが、子どものころから山と海がだいすき。憧れは探検家だった。
福音館書店入社後、「たくさんのふしぎ」「こどものとも」「ちいさなかがくのとも」の編集に携わり、2015年より「あたらしいこどものほん」編集部で「いきものづくしものづくし」シリーズ(全12巻)を手がけた。
「たくさんのふしぎ」で担当した作品は、星野道夫の『クマよ』『アラスカたんけん記』『森へ』のほか、『ダーウィンのミミズの研究』、『ノラネコの研究』、『わたしが外人だったころ』、『世界あちこちゆかいな家めぐり』、『美術館にもぐりこめ!』などがある。
★ご注文、お問い合わせはお電話、Fax、メールにて承ります★
売場直通電話 03-3563-0730
Fax 03-3561-7350
メールでのお問い合わせは下記のフォームからどうぞ。