冊子「村岡花子と教文館」
お知らせ 2014年5月31日
みなさん、こんにちは!これは今回の村岡花子展に合わせて、教文館が特別に作った資料の冊子です。教文館と村岡花子さんの浅からぬ縁について、これを読めばバッチリ分かり …
詳細へ村岡花子展オリジナルしおり
お知らせ 2014年5月31日
またまたボク(くろみみくん)が、みなさんにお知らせをひとつ。今回村岡花子展にあわせて、写真の“教文館オリジナルしおり”を作りました。このしおりの基になっているの …
詳細へ“村岡花子 出会いとはじまりの教文館”本日よりスタート!
お知らせ 2014年5月31日
みなさん、こんにちは。島多代展でレポーターをやりましたくろみみくんです。村岡花子展の見どころも、これからどしどしみなさんにご紹介しますので、期待しててね! さて …
詳細へ会期末には福がある…(笑)
お知らせ特別展「島多代の本棚から」 2014年5月25日
いよいよ会期終了が見えてきた“絵本は子どもたちへの伝言~島多代の本棚から”ですが、最後になって出版社在庫僅少本が入荷してきました。レナード・ワイスガードの『きこ …
詳細へこれがあの…白蓮さん!
お知らせ 2014年5月25日
朝の連続ドラマ「花子とアン」の中では先日、主人公の安東はなと悲しい別れをして九州に嫁いで行った葉山蓮子さん。そのモデルとなった柳原燁子(白蓮)のことを書いた林真 …
詳細へ愛蔵版『赤毛のアン』
お知らせ 2014年5月25日
こちらは先日、モンゴメリ生誕140周年記念として刊行された愛蔵版『赤毛アン』(講談社/1900円+税)です。もちろん翻訳は村岡花子さん。講談社青い …
詳細へくろみみくんの島多代展第二会場レポート 売れてる本の巻
お知らせ特別展「島多代の本棚から」 2014年5月23日
みなさん、こんにちは!いよいよ“絵本は子どもたちへの伝言~島多代の本棚から”も、残すところ後5日になりました。今日は、この展覧会でよく売れている本をご紹介します …
詳細へくろみみくんの島多代展見学レポート スペシャルGTの巻
お知らせ特別展「島多代の本棚から」 2014年5月21日
みなさん、こんにちは!今日は9階本会場で5月19日に行われた、ロシア絵本の出版社・カランダーシの上野直子さんによるスペシャルギャラリートークのご報告です。 わー …
詳細へくろみみくんの島多代展第二会場レポート ここだけの本!の巻
お知らせ特別展「島多代の本棚から」 2014年5月18日
みなさん、こんにちは!今日は島多代展第二会場のナルニア国でしか売っていない(というわけじゃないけれど、多分どこでもあるというわけではない…)という、ちょっと珍し …
詳細へくろみみくんの島多代展第二会場レポート オリジナルグッズの巻
お知らせ特別展「島多代の本棚から」 2014年5月17日
みなさん、こんにちは!今日は島多代展のために作ったオリジナルグッズのご紹介です! やっぱりみなさん買いやすくて一番人気があるのがポストカードだね。今回はいろんな …
詳細へ