教文館公式サイトのナルニア国(子どもの本)部門です。

ナルニア国のお知らせ

« 1 62 63 64 69 »

福島と原発を考える6月の特別版ブックトークの会

福島と原発を考える6月の特別版ブックトークの会

6月のブックトークの会は特別編です。午前中にナルニア国スタッフの国岡晶子が「フクシマと原発と放射能」で、主に児童書から原発や放射能関係の本をご紹介します。3.1 …

詳細へ

千葉茂樹さんの本&おすすめ海外文学

千葉茂樹さんの本&おすすめ海外文学

6/16(日)に講演会が行われる、北海道在住の翻訳家・千葉茂樹さんの著作とその他‘オススメの海外文学’を集めたコーナーです。千葉さんは絵本からノンフィクション、 …

詳細へ

降矢ななさんの本特集

降矢ななさんの本特集

6月2日(日)にご講演いただく降矢ななさんの著作を集めた平台を作りました。今回は『三本の金の髪の毛 中・東欧の昔話』(のら書店)刊行記念で、この昔話の挿絵を描く …

詳細へ

モノクロ写真の魅力

モノクロ写真の魅力

6/23(日)から教文館9階ウェンライトホールで開催される“本づくりの熱気、再発見!〈岩波写真文庫〉とその時代”のプレフェアとして、モノクロ写真の本の特集をして …

詳細へ

5月のサイン本

5月のサイン本

先日も写真入でご紹介した、岩波書店創業100周年記念特別企画・5月のサイン本は、早くもふしみみさをさんのサイン入り『トラのじゅうたんになりたかったトラ』が売り切 …

詳細へ

岩波書店新YAシリーズ“スタンプ・ブックス”

岩波書店新YAシリーズ“スタンプ・ブックス”

10代の少年少女を読者対象にした児童文学=YA(ヤングアダルト)の名称は、今ではだいぶ市民権を得ましたが、YAという呼び名が出始めた頃には「アダルト本ですか!? …

詳細へ

からすのパンやさんつづきのおはなしフェアが始まりました

からすのパンやさんつづきのおはなしフェアが始まりました

『からすのパンやさん』刊行から40年。すでに3世代に愛されているいずみが森のパン屋さん一家のお話に40年ぶりに新刊が加わりました!『からすのおかしやさん』と『か …

詳細へ

薮内正幸さん『日本の野鳥』シリーズ復刊!

薮内正幸さん『日本の野鳥』シリーズ復刊!

福音館書店創業60周年記念復刊の一つ、薮内正幸さんの「日本の野鳥」シリーズ全6巻がまとめて復刊になりました!多くはスタッフも現物を見るのが初めてのシリーズです。 …

詳細へ

4月のサイン本入荷!

4月のサイン本入荷!

今月もまた“岩波書店創業100周年記念”のサイン本が入荷しました!今月は渋いですよ~。まずは『ようこそナルニア国へ』。ナルニア国でサイン本を売るとしたら、これし …

詳細へ

福音館書店60周年記念復刊入荷

福音館書店60周年記念復刊入荷

福音館書店の創立60周年を記念した絵本と童話の復刊が入荷しました。4月と聞いていましたけれど、少し早くなったようです。春休み中の子どもたちが多いこの時期ですので …

詳細へ
« 1 62 63 64 69 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.