福島と原発を考える6月の特別版ブックトークの会
6月のブックトークの会は特別編です。午前中にナルニア国スタッフの国岡晶子が「フクシマと原発と放射能」で、主に児童書から原発や放射能関係の本をご紹介します。3.1 …
詳細へ千葉茂樹さんの本&おすすめ海外文学
6/16(日)に講演会が行われる、北海道在住の翻訳家・千葉茂樹さんの著作とその他‘オススメの海外文学’を集めたコーナーです。千葉さんは絵本からノンフィクション、 …
詳細へ岩波書店新YAシリーズ“スタンプ・ブックス”
10代の少年少女を読者対象にした児童文学=YA(ヤングアダルト)の名称は、今ではだいぶ市民権を得ましたが、YAという呼び名が出始めた頃には「アダルト本ですか!? …
詳細へからすのパンやさんつづきのおはなしフェアが始まりました
『からすのパンやさん』刊行から40年。すでに3世代に愛されているいずみが森のパン屋さん一家のお話に40年ぶりに新刊が加わりました!『からすのおかしやさん』と『か …
詳細へ薮内正幸さん『日本の野鳥』シリーズ復刊!
福音館書店創業60周年記念復刊の一つ、薮内正幸さんの「日本の野鳥」シリーズ全6巻がまとめて復刊になりました!多くはスタッフも現物を見るのが初めてのシリーズです。 …
詳細へ福音館書店60周年記念復刊入荷
福音館書店の創立60周年を記念した絵本と童話の復刊が入荷しました。4月と聞いていましたけれど、少し早くなったようです。春休み中の子どもたちが多いこの時期ですので …
詳細へ