教文館公式サイトのナルニア国(子どもの本)部門です。

ナルニア国のお知らせ

« 1 47 48 49 71 »

【平台ミニフェア】課題図書&夏のオススメ

【平台ミニフェア】課題図書&夏のオススメ

今年もこの季節がやって来ましたね。夏の宿題でお悩みの代表格といえば読書感想文という子も、たくさんいるのではないでしょうか。ナルニア国では課題図書と一緒に、ナルニ …

詳細へ

【安野光雅展】安野さん、サイン本②

【安野光雅展】安野さん、サイン本②

このきれいな本は安野光雅さんが挿絵を描いて最近出版された『赤毛のアン』です。この前に出版された『小さな家のローラ』(=ワイルダーの『大きな森の小さな家』)と同じ …

詳細へ

【安野光雅展】安野さん、サイン本①

【安野光雅展】安野さん、サイン本①

みなさんさんは『もりのえほん』が2種類あることをご存知でしたか? 写真左は通常版(900円+税)の『もりのえほん』、そして写真右は昨年出版された大型版(3500 …

詳細へ

【安野光雅展】童話屋貴重(⁉)書

【安野光雅展】童話屋貴重(⁉)書

安野光雅フェアに関連して、童話屋から出ている“美しい数学”シリーズの旧定価本が入荷しました。通常、価格改定が行われると旧定価の書籍は絶版扱いとなり書店の店頭には …

詳細へ

【安野光雅展】津和野の美術館グッズ入荷

【安野光雅展】津和野の美術館グッズ入荷

昨日から始まったナルニア国の夏休み企画“絵を見て感じる・考える 安野光雅絵本の世界”展では、書籍の他に津和野の安野光雅美術館からグッズも入荷しました。一筆箋とシ …

詳細へ

作家デビュー30周年記念・荻原規子フェア

作家デビュー30周年記念・荻原規子フェア

荻原規子さんが『空色勾玉』で衝撃的なデビューを飾ってから、なんと今年で30周年を迎えられるそうです。今では「西の善き魔女」や「レッドデータ・ガール」など、それぞ …

詳細へ

林明子フェア始めました!(松屋銀座で展覧会開催)

林明子フェア始めました!(松屋銀座で展覧会開催)

お向かいの松屋銀座で7月19日~29日の10日間“絵本のひきだし 林明子原画展”が開催されます。この展覧会は関西を中心に昨年から巡回を行っていたそうですが、東京 …

詳細へ

たくさんのふしぎ400号記念出版・8点

たくさんのふしぎ400号記念出版・8点

福音館書店の月刊誌・たくさんのふしぎが、2018年7月号で400号を迎えました。記念すべき400号は西村繁男さんの『絵で読む子どもと祭り』です。全国各地の特色あ …

詳細へ

『巨人の花よめ』原画展、始まりました!

『巨人の花よめ』原画展、始まりました!

バートン展が怒涛のゴールデンウィークと共に終わり、続いて始まった絵本原画展はスウェーデン・サーメの昔話『巨人の花よめ』(BL出版)です。平澤朋子さん(絵)と菱木 …

詳細へ

江國香織さんサイン入り『アンデルセンのおはなし』

江國香織さんサイン入り『アンデルセンのおはなし』

のら書店の新刊です。装丁も美しい『アンデルセンのおはなし』が入荷しました。翻訳は江國香織さんです。サイン本を限定10冊販売しています。 実はこちらの本の出版には …

詳細へ
« 1 47 48 49 71 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.