教文館公式サイトのナルニア国(子どもの本)部門です。

ナルニア国のお知らせ

1 2 3 154 »

【店内ミニフェア】はる、はる、春がきた New

【店内ミニフェア】はる、はる、春がきた

東京ではもうソメイヨシノは散り始め、早くもツツジのつぼみが膨らんできて、春はどんどん進行している様子です。あっという間に夏が来てしまいそうなので、店内にも急いで …

詳細へ

🎏5月の親子わらべうたひろば🎏

🎏5月の親子わらべうたひろば🎏

\あかちゃんと保護者向け わらべうたと絵本の会/ ーーー🌷親子わらべうたひろば🌷のご案内ーーー 2025年4月から、親子わらべうた協会とナルニア国の共催で、0~ …

詳細へ

こどものとも世界昔ばなしの旅 第2期(全15冊)刊行!

こどものとも世界昔ばなしの旅 第2期(全15冊)刊行!

来年、創刊70周年を迎える月刊絵本「こどものとも」。2024年から3年にわたって記念の限定出版を行っています。テーマは“世界の昔話”ーーよく知られたヨーロッパの …

詳細へ

たくさんのふしぎ40周年記念 限定出版8点

たくさんのふしぎ40周年記念 限定出版8点

2025年に創刊から40周年を迎える月刊誌「たくさんのふしぎ」。様々なテーマで世の中のふしぎに迫るシリーズは、子どもばかりでなく大人のファンも多く、著者のSNS …

詳細へ

”ネコと魔法のミニフェア”開催中(きになる新刊コーナーより)

”ネコと魔法のミニフェア”開催中(きになる新刊コーナーより)

「きになる新刊」のコーナーをご存知ですか? スタッフの「きになる」(=注目の、話題の)新刊を取り上げるコーナーで、毎週火曜日に、その年に出版された本の中からラン …

詳細へ

『ウクライナ わたしのことも思いだして』 翻訳者・原田勝さんのお話

『ウクライナ わたしのことも思いだして』 翻訳者・原田勝さんのお話

ナルニア国戦後80年企画 “文学に描かれた戦争を読む”連続講演会・第1弾 『ウクライナ わたしのことも思いだして 戦地からの証言』 翻訳者 原田勝さんのお話 2 …

詳細へ

【三浦太郎展】サイン本3冊で箱セットに🎁

【三浦太郎展】サイン本3冊で箱セットに🎁

3/20(木祝)から始まった“幸せのはじまり『くっついた』20周年 三浦太郎絵本展”は、週末を中心に多くのご家族連れ(それも小さい赤ちゃんを連れたお父さん・お母 …

詳細へ

創刊40周年 「たくさんのふしぎ」連続講演会 その①

創刊40周年 「たくさんのふしぎ」連続講演会 その①

~創刊40周年「たくさんのふしぎ」連続講演会のご案内~ 1985年に創刊された月刊絵本「たくさんのふしぎ」は、私たちの生きる世界に潜むあらゆるジャンルの様々な“ …

詳細へ

♪4月の子どものためのおはなし会

♪4月の子どものためのおはなし会

毎月第4土曜日に開催している、子どもためのおはなし会。 次回は、4月26日(土)に開催予定です🐈 おはなし会は、お子様は前の方で、保護者の方は後ろの方で、マット …

詳細へ

\3月22日開催/子どものためのおはなし会プログラム🐻🌸

\3月22日開催/子どものためのおはなし会プログラム🐻🌸

3月22日(土)、子どものためのおはなし会 が開催されました。 各回あわせて20名以上の子どもたちが来てくれて、なかには「初めてきました」という子も ♪ 今回は …

詳細へ
1 2 3 154 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.